「PLAMATEA トキ」のメイド衣装を3モードにチェンジ!平常時のロングスカート姿と、EXスキル使用時のレオタード姿の3つの装いを再現製作!【ブルーアーカイブ -Blue Archive-】
2025.10.22飛鳥馬トキ⚫よしゅあん。 ガールズプラモスタイル #08(9月26日発売)
「完璧な補佐をお約束します。」
今回はPLAMATEAトキの作例を担当させていただきました。しかも今回はなんと、メイドトキの3モードを再現する大ボリュームでお届けいたします!
「命令を遂行します。」
トキ本体はストレートに組み立て、合わせ目消しを行いました。
肉抜きが目立つ箇所は瞬間カラーパテで埋めています。
シークレットタイムは銃身3分割+グリップに切り離し、メモリアルロビーの一部を再現しつつ、アタッシュケースに収納できるようにしました。分割したシークレットタイムはネオジム磁石で連結できるようにしています。アタッシュケース内部は100円ショップで調達した硬めのスポンジをカットして入れました。
追加で製作したレオタード状態は、創彩少女のドレスアップボディと30 MINUTES SISTERSのボディパーツをミキシングしてそれらしく再現。
メイド服状態はこねこのしっぽ。製作のロングスカートと、ギルティプリンセスシリーズの袖パーツを使用しました。
「次へ進みましょう。V V」
塗装は黒部分を濡烏、ブレイブブラック、インナーブラック、ピュアブラックの4種をそれぞれ使い分けて塗装しました。
白部は白雪とアルティメットホワイト→レディッシュホワイトパール、青部はターコイズグリーン+純色シアン、髪パーツはプラチナブロンドベースの上にシャドーでココアミルク、ヘイローなど部分的に蛍光塗料を使用しています。
メイドブリムの黒ラインの塗装はこまつ模型さんの曲線追従マスキングテープを使用して塗装しています。
「任務完了です。ご満足頂けましたか?」
実は私が『ブルーアーカイブ』を始めたのがちょうどトキ実装のタイミングでした。当時から今でも好きなキャラクターということもあり、お話をいただいた時はぜひ! と2つ返事で決めました(笑)
せっかくなら前から構想していたアビ•エシュフも出そうとかいろいろとやりたいことが増えてしまい、かなりギリギリとなってしまったのは反省しています…。
こうして形になったものを見ていただきありがとうございました!

マックスファクトリー ノンスケール プラスチックキット “プラマテア”
トキ
製作・文/よしゅあん。
PLAMATEA トキ
●発売元/マックスファクトリー、販売元/グッドスマイルカンパニー●7800円、12月再販予定●約17cm●プラキット

▼ 関連記事はこちら