HOME記事ガールズプラモ「30MS ニャレンティ=ニャボロ」をバイクで旅するライダー風にカスタマイズ! キャノンバイクを2つ使用し、よりボリュームアップしたビークルにも注目!

「30MS ニャレンティ=ニャボロ」をバイクで旅するライダー風にカスタマイズ! キャノンバイクを2つ使用し、よりボリュームアップしたビークルにも注目!

2025.09.24

ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)【BANDAI SPIRITS】●坂井晃 月刊ホビージャパン2025年10月号(8月25日発売)

音速のネコミミライダー現る!

ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)
特撮

 颯爽とモノバイクを駆るシスター「ニャレンティ=ニャボロ(プレストフォーム)」を坂井晃がコーディネイト。キャノンバイクを2個連結して2輪のバイク型ビークルを製作し、ニャレンティ本体はライダースーツをイメージしてカラーアレンジ。音楽用語で「速く」「急速に」を意味する“PRESTO”よりももっと速い“PRESTISSIMO”の名を持つ最速シスターとして完成させた。

BANDAI SPIRITS ノンスケール プラスチックキット“30 MINUTES SISTERS”
SIS-Mc42p ニャレンティ=ニャボロ(プレストフォーム)改造

ニャレンティ=ニャボロ
(プレスティッシモフォーム)

製作・文/坂井晃

30MS SIS-Mc42p ニャレンティ=ニャボロ(プレストフォーム)
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン●3960円、受注終了●約14.5cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム

ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)
▲キットには一部新規パーツが追加されたエグザビークル(キャノンバイクVer.)が付属するので、単品版の30MMエグザビークル(キャノンバイクVer.)を組み合わせて2輪のバイク型ビークルを製作。バイク後部に新規パーツの荷台が設置されているので、バイクで旅するライダーをイメージしてバッグやブレインのアバターロイロイを搭載した
ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)製作過程1
▲キットは頭部の差し替えによるヘルメットの有無や、さまざまな前髪パーツが選択できるのも魅力のひとつ。前髪パーツはパーティングラインを丁寧に整形し、差し替えの手間を省くためにオプションパーツセットに付属する頭部基部パーツも使用している
ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)製作過程2
▲肩アーマーは本体との干渉回避のために裏側の軸穴周辺をカット。使用しない軸穴は手首リングの3mm軸を切り落としたものでふさいだ
ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)
ヘルメット&アーマー着脱
▲ネコミミヘルメットと肩アーマー、ボディアーマー、ポーチが新規造形パーツ。作例は袖パーツをオミットし、ボディスーツを黒基調にすることでライダースーツらしくしている
ニャレンティ=ニャボロ(プレスティッシモフォーム)
ボウガン所持
ボウガン

▲キャノンバイクのキャノンがなくなって戦闘要素がなくなってしまったので、ボウガンを追加。30MMポルタノヴァ用オプションウェポン1のビームライフルとオプションバックパック2を組み合わせた

©BANDAI SPIRITS 2021 ©BANDAI SPIRITS 2019

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

坂井晃(サカイアキラ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年10月号

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#07

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル #02

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー