HOME記事イベント『キン肉マン』等身大フィギュアやMAマン氏の2次元塗装「マッスルドッキング」フィギュアも展示中!「キン肉マンミュージアム in 沼津」に出かけよう!【大人の社会科見学】

『キン肉マン』等身大フィギュアやMAマン氏の2次元塗装「マッスルドッキング」フィギュアも展示中!「キン肉マンミュージアム in 沼津」に出かけよう!【大人の社会科見学】

2025.09.07

CCP information【CCPJAPAN】 月刊ホビージャパン2025年10月号(8月25日発売)

キン肉マンミュージアム in 沼津編

キン肉マンミュージアム in 沼津編のメイン画像

沼津に爆誕した『キン肉マン』の聖地

 ホビーの楽しさを味わえる場所にホビージャパン編集部が突撃する不定期コーナー「大人の社会科見学」。今回は、静岡県沼津市の「沼津仲見世商店街」に昨年誕生した「キン肉マンミュージアム」をご紹介します。その名の通り、超人気作品『キン肉マン』の魅力に浸れる施設。等身大フィギュア展示や、激闘の歴史を振り返るパネル展示など、見どころ盛りだくさん。さらに今ミュージアムでは、本誌で大活躍中のペインターであるMAマンの、ここでしか見ることができない最高の作例も展示しています。それでは早速行ってみましょう!

取材/ホビージャパン編集部

キン肉マンミュージアム in 沼津

●所在地/〒410-0801 静岡県沼津市大手町5-2-15 1F/2F
●営業時間/10:00-18:00(2階への最終入場時間 17:00)
●入場料/大人・大学生:1,000円、シニア:900円、高校生・中学生:700円、4歳以上: 500円 ※身体障害者手帳をお持ちの方は無料です。
●チケット/施設1階カウンターにてご購入いただけます。
●公式HP / https://kin29man-museum.com/


『キン肉マン』の世界を楽しんだ後は、すぐに沼津グルメ観光も可能!

商店街という好立地!!

キン肉マンミュージアムがある「沼津仲見世商店街」の画像
▲キン肉マンミュージアムは、「夢の超人タッグ編」で描かれたトーナメント・マウンテンの舞台である富士山へとつながる街である静岡県沼津市内にオープン。駅から近い「沼津仲見世商店街」のアーケード内にある。なので、沼津の美味しいグルメも周辺に多数存在。こんなに好立地なミュージアムは全国を探してもなかなかないだろう

等身大フィギュア! パネル展示! フォトスポット! 『キン肉マン』を全身で楽しめる!

 ミュージアムは1階と2階で構成されています。1階は主にショップやフードを展開。2階に上がると、多数の等身大フィギュアや、パネル展示、複製原稿などを堪能できます。

沼津「キン肉マンミュージアム」のパネル展示の画像
▲名勝負や各エピソードのストーリーガイドが壁沿いにびっしりとパネル展示されている。『キン肉マン』という作品の熱さが伝わってくる。みんなでワイワイ盛り上がりながら見ていきたい(館内で迷惑にならない程度にしましょう)
沼津「キン肉マンミュージアム」の等身大フィギュア展示の画像
▲大迫力サイズの等身大フィギュアがお出迎え。2mを超えるロビンマスク……相対した時のプレッシャーがやばすぎる!
沼津「キン肉マンミュージアム」のキン肉バスター再現の展示の画像
▲ウォーズマンにキン肉バスターをかけられるユニークな展示も。実際にやってみると手足が届かない……改めて超人たちの大きさを認識するのだった
沼津「キン肉マンミュージアム」の貫通したサンシャインの脚の画像
▲1階には、2階から貫通したサンシャインの脚が。この上に本体の等身大フィギュアが展示されていて、思わずニヤリとしてしまう
沼津「キン肉マンミュージアム」のグッズコーナーの画像
▲フィギュア、アパレルなど『キン肉マン』グッズが目白押し。本誌でもたびたび紹介しているCCPJAPANのフィギュアも実際に手に取ってみることができる

MAマン×CCPJAPANが魅せる究極の「マッスルドッキング!!!!!!!」

 このミュージアム展示のクライマックスには、本誌でも大活躍中のペインター「MAマン」による超絶作例を堪能できる。こちらはCCPJAPANの「マッスルドッキング(原作カラー)」を、本企画用に拡大スキャン&拡大による再調整を行ったスペシャルモデル。世界にひとつしかない、究極のマッスルドッキングが見られるのは「キン肉マンミュージアム」だけ。ぜひこの機会にミュージアムを訪れて、あなたの目でその迫力を体感してほしい。

展示されている拡大・塗装されたCCP JAPANの「マッスルドッキング(原作カラー)」の画像
▲MAマンが得意とする2次元塗りが施されており、現地で見ると浮き上がってくるように見える。展示用のリングも、この作品のために一から作り起こされたスペシャルリングとなっているぞ!

MAマン

塗装されたCCP JAPANの「マッスルドッキング(原作カラー)」とMAマンの画像
▲本誌でも2次元塗りや漫画塗りなどの作例を多数披露している凄腕ペインター

comment
 こちらの3D2次元彩色で仕上げたマッスルドッキングは、立体感と漫画的な2D表現の融合を目指しました。いっけん複雑ながらも絶妙なバランスで調和する構図の美しさに惹かれ、1体ごと塗りすすめるなかで筆を通じて会話するような感覚が新鮮でした。塗装に使用したモデルは、展示用にサイズアップで出力したワンオフのものとなります。ぜひ多角的にご覧いただければ幸いです。

こちらを拡大!

CCP JAPAN「CMC NO.48 キン肉マン生誕40周年記念 マッスルドッキング4体セット 原作カラー」の画像
マッスルドッキング(原作カラー)
▲拡大するにあたって、再度原型のデータを調整している

CMC NO.48 キン肉マン生誕40周年記念 マッスルドッキング4体セット 原作カラー

●発売元/CCPJAPAN●72600円、発売中●約35cm

▼ 関連記事はこちら

Ⓒゆでたまご / 2024 Kinnikuman Museum In Numazu All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年10月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年9月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年8月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー