HOME記事キャラクターモデルROBOT魂『AURA FHANTASM』シリーズ再始動! 新仕様の「ROBOT魂 ヴェルビン」と次なるアイテムの造形まで紹介!!【サンライズロボット研究所 研究報告】

ROBOT魂『AURA FHANTASM』シリーズ再始動! 新仕様の「ROBOT魂 ヴェルビン」と次なるアイテムの造形まで紹介!!【サンライズロボット研究所 研究報告】

2025.08.26

サンライズロボット研究所 月刊ホビージャパン2025年10月号(8月25日発売)

ROBOT魂-<SIDE-AB>ヴェルビン(40th-Memories-ver.)サムネイル

ROBOT魂ヴェルビン新仕様で復活

 ROBOT魂『AURA FHANTASM』シリーズの再始動、ファースト・アイテムはヴェルビン(40th Memories ver.)よりスタート!! バンダイ出版より発行された「B-CLUB」No.2より連載された『AURA FHANTASM』の40年目を祝福するアイテムでもある。
 今回の再リリース版には新規で作られた台座も付属し、より世界観を反芻できる新仕様となった。

ROBOT魂-<SIDE-AB>ヴェルビン(40th-Memories-ver.)に新規台座使用
ROBOT魂-<SIDE-AB>ヴェルビン(40th-Memories-ver.)
▲武装としてオーラ・ソードが付属。エングレービングはメタリック塗装、脚部に除くパイプは軟質樹脂製で、質感を重視した作りとなっている

新規台座が付属!!

 40th Memories ver.ならではの新規造形の台座が付属。「AURA BATTLER(オーラ・バトラー)」の英文が刻印され、ミ・フェラリオが舞うというファンタジックなイメージが横溢しているのだ。

40周年記念新規台座上面
▲台座を上面から見たところ。スタンドを差し込む穴が4ヵ所存在する
40周年記念新規台座
▲台座に支柱を取り付けた状態。支柱も本アイテム用に新たに造形されたものだ
ROBOT魂-<SIDE-AB>ダンバインを新規台座に用いた場合
▲サンライズスピリッツより発売中のROBOT魂<SIDE AB>ダンバインを用いた使用例。作品の世界観を引き立てている

ROBOT魂 <SIDE AB>ヴェルビン(40th Memories ver.)

●発売元/BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部●価格未定、発売時期未定●約15cm●魂ウェブ商店販売アイテム


NEXT ITEM…!!

ROBOT魂-<SIDE-AB>ガーゴイル仮試作品

 ROBOT魂『AURA FHANTASM』シリーズの次なるアイテムはガーゴイルで企画が進行中!! ビアレスの改良型を思わせるフォルムを現在鋭意造形中。ガドラムに続く、7機体目の立体化に期待したい。


\この記事が気に入った方はこちらもチェック!!/

 白き秘宝 

サンライズロボット研究所研究報告25年8月

【受注受付中】『聖戦士ダンバイン』から「METAL BUILD DRAGON SCALE サーバイン(白き秘宝)」が登場!詳細情報をたっぷりお届け!【サンライズロボット研究所 研究報告】

Subject2: 『聖戦士ダンバイン』序説 ~Introduction~ サンライズロボット研究所研究報告では、『戦闘メカ ザブングル』に続く第二のサブジェクトとして、『聖戦士ダンバイン』の[…]

 『SIDE L』への思い 

【試し読み】『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』監督の水﨑淳平氏に『戦闘メカ ザブングル』との出会いや制作裏話をインタビュー【月刊ホビージャパン8月号より抜粋】

 今回は『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』の水﨑監督に、実験動画のメイキングにフォーカスした内容をお尋ねした。『SIDE L』への思い、そして『SIDE R』はどのような作品なのか、[…]

ⓒSUNRISE ⓒBandai Namco Filmworks Inc. ⓒSOTSU・SUNRISE

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年10月号

ご購入はこちら

HJメカニクス15

ご購入はこちら

サンライズ・メカニック列伝 ダブル・リバイバル編

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー