HOME記事VR新たなホビーイベント「バーチャルホビーフェス」が登場! メタバース空間「VRChat」で体験する超没入型展示会が来年3月に開催決定!

新たなホビーイベント「バーチャルホビーフェス」が登場! メタバース空間「VRChat」で体験する超没入型展示会が来年3月に開催決定!

2025.08.08

「バーチャルホビーフェス2026」

 「バーチャルホビーフェス2026」は、ホビー総合誌『月刊ホビージャパン』を刊行する株式会社ホビージャパンとメタバース/XR領域を手がける株式会社Vが協業し、VRプラットフォーム「VRChat」上で開催するバーチャル展示イベントだ。2026年3月下旬に開催予定となっている。
 ホビーメーカーを筆頭に多くの企業の協力により、プラモデルやフィギュア、エアガン/モデルガンなどの多彩なホビーが、実物大~超巨大スケールでバーチャル空間に登場。来場者は玩具の世界に迷い込んだような感覚で、巨大なロボットや乗り物に囲まれながら会場を自由に回遊できる。

VRChat」とは?

 「VRChat」はアメリカのVRChat社が開発・運営するソーシャルVRアプリ。ユーザーは自身の好きな「アバター」を身にまとって、様々な「ワールド」と呼ばれるバーチャル空間で他のユーザーとの交流を楽しめる。そのユーザー数はなんと世界で数百万人!

バーチャルホビーフェス2026

開催時期:2026年3月下旬
会場:VRChat内専用ワールド
主催:株式会社ホビージャパン/株式会社V
特設サイト:https://vr-hobbyfes.jp/
公式X:https://x.com/VRhobbyfes

出展企業

 「ホビージャパンウェブ」でもお馴染みの企業が多数集結!「タカラトミー」からは「ゾイド」や「トランスフォーマー」、「ホビージャパン」からは「ヴァルライン」の出展が告知されている。出展企業やブランドについては、今後も続々と発表予定だ。イベントでは現実のホビーはもちろん、未発表アイテムやVR専用モデルなど、ここでしか体験できない展示が予定されているぞ。詳細は特設サイトおよび公式SNSで随時公開予定だ。

「バチャホビ」公式SNS


\ホビー×メタバース!?これまでの取り組みはこちら!!/

ボークス「SWS」シリーズ、『フロントミッション』ディオラマ、『ゼノギアス』塗装作例、カプセルガーディアン…VR空間ならあの作例や原型を“間近”で楽しめる!

 過去に月刊ホビージャパンで掲載されていたプラキットの作例やディオラマ、あるいはメーカーの新製品などを3Dモデルで再現し、展示する、ホビーファンにとって夢の空間[…]

カスタマイズも無限大! 「Niθ×ホビージャパン」が手掛けるオリジナル3Dアバター「サイバーお狐ニンジャ」堂々デビュー!

 創業55周年の節目に、ホビージャパン初のVRアバター「サイバーお狐ニンジャ」がいよいよお出まし! デザインは肉感的なキャラクター描写に定評のあるイラストレーター・Niθ氏が手掛け[…]

この記事が気に入ったらシェアしてください!
PAGE TOP
メニュー