「ジーライン・ライトアーマー」がHGキット化! 金属パーツや3Dプリントパーツでディテールアップした作例をご覧あれ!【機動戦士ガンダム戦記】
2025.08.16RX-81LA ジーライン・ライトアーマー【BANDAI SPIRITS】●SSC 月刊ホビージャパン2025年9月号(7月25日発売)


▲ふくらはぎのノズルは同じくSTYLE-Sのロボバーニア5mmに、ハンドパーツは握り拳と武器持ち手にロボマニ角指Sを使用
RX-81は小学生の頃に愛読していた「SD-CLUB」という雑誌で目にしたのが最初で、当時は子供ながらにプラキット化はされないだろうと思っていたものですが…。良い時代になったもので、ゲーム版のデザインではあるもののキット化される日が来るとは!
キット自体は基本フレームとライトアーマーの換装ができて、どちらの形態も良好なプロポーションです。作例ではパネルライン追加や細部形状のディテールアップを中心に進めました。
■塗装
本体白=PLASTICBOMBカラー ニュートラルグレー1.5W(ガイアカラー)
胸等青=ダグラムカラー アイアンブルー
シールド・胸等ブルーグレー=ブルーグレー
黄色=バーチャロンカラー ビビッドオレンジ
赤=名鉄スカーレット

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット“ ハイグレードユニバーサルセンチュリー”
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
製作・文/SSC
HG ジーライン・ライトアーマー
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン●3630円、受注終了●1/144、約13cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム
▼ 関連記事はこちら
ⓒ創通・サンライズ
SSC(エスエスシー)
プラ板工作をメインとしたパーツのスクラッチを得意とする中堅モデラー。工作精度がとにかく高く、仕上げの質感もきっちりしている。