30MMの新機体「ラウンドノヴァⅠ」を“惑星探査”をテーマに製作! 同機3体を贅沢に使用した臨場感あふれるディオラマ作例をご覧あれ!!
2025.07.08異星探査【BANDAI SPIRITS】 月刊ホビージャパン2025年8月号(6月25日発売)
▲頂上にて「ラウンドノヴァ」小隊を待ち構えている「スピナティア」。ステルス迷彩をしているという表現を行うため、下半身は岩場の配色と同様の塗装を施している
▶初めに
みなさんこんにちは! チョートクです。今回は久しぶりの30MM作例ということで、「ラウンドノヴァⅠ」を3機使用したディオラマを製作します。
▶ストーリー
「ラウンドノヴァ」は惑星探査を得意とするエグザマクスということなので、3機編成で探査任務中のシチュエーションにしました。
「未知の惑星の険しい山岳地帯。探索任務にラウンドノヴァ小隊が派遣され、パイルバンカーやロープを使い上へ上へと駆け上がっていく。そしていよいよ頂上というタイミングに、先行したロイロイの一機の反応が途絶えた。レーダーに敵の反応はなく、思い過ごしかと気に留めない一行。しかし、山頂にはステルス迷彩機能を備えた特務仕様のスピナティアがダガーを抜いていた…」というストーリーを自分の中で決めました。
▶ベース製作と配置決め
標高の高い岩山を表現したかったので、あえて面積は狭く、そのぶん高さのある構図を構築しました。スタイロフォームを積み重ねて基本形状を作り、機体も同時に仮配置してバランス調整をしています。
▶機体の固定
4機をそれぞれの位置に取り付けますが、足の裏にある3mm穴に先端を尖らせたランナーを差し込み接着することで岩場に固定しました。また、スピナティアの上半身は固定せず、ポーズの調整ができるようにしています。
▶最後に
最近はもうすっかりディオラマビルダーになっていますが、30MMでディオラマ製作したのは初ですね!遊び方のひとつとして参考になれば幸いです。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット“30 MINUTES MISSIONS”ラウンドノヴァⅠ 使用
異星探査
ディオラマ製作・文/長徳佳崇
30MM 1/144 bEXM-6 ラウンドノヴァⅠ
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン●1628円、発売中●1/144、約10cm●プラキット
▼ 関連記事はこちら
©BANDAI SPIRITS 2019
長徳佳崇(チョウトクヨシタカ)
スケールモデルの他にガンプラなど、さまざまなジャンルをこなす。最近はすっかりディオラマビルダー。