グッドスマイルカンパニー chitoceriumの軌跡
「chitocerium」とはsymbol(元素)を基にする存在「fragments」を具現化するオリジナルプラモシリーズである。ワンダーフェスティバル2018[冬](以下ワンダーフェスティバル=WF)での正式発表を経て、2025年3月現在までに第1〜7弾が発売中。美しくも人ならざるfragmentsたちはシリーズを唯一無二のものとした。ここでは新ライン「chirality」を含むchitoceriumの数々を紹介しよう。
●発売元/グッドスマイルカンパニー●1/1●プラキット●原型/Masaki Apsy、制作協力/グッドスマイルカンパニー、デザイン/huke
▲ “Pt(白金)”を起源とするfragments。WF2019[冬]で先行販売された「prototype」以来、数度にわたり改良版が発売されている。1.5では可動を全面的に改修。表情はUVプリンターで高精細印刷し、huke氏のイメージに近い表情を実現した
▲ chitoceriumの大きな特徴である“folder(箱)”。本体や小物一式を納めることが可能。fragmentsの台座も兼ねている
chitocerium LXXVIII-platinum 1.5
●5907円、発売中●約20cm
chitocerium LXXVIII-platinum + ornatio .face 0.2.0.4.0. α/β/γ
●WF2020[冬]限定アイテム
chitocerium ornatio .hair 0.2.0.7.0 γ
●レジンキット
▲ オプションパーツ「ornatio .face」と「ornatio .hair」。faceはインクジェット印刷で繊細なメイクを表現。複数の表情があり、platinum以外のfaceも。hairはレジン製でplatinumのみ展開された
▲ adamas(左)とlonsdaleite(右)。ともに“C(炭素)”を起源とする
chitocerium VI-carbonia adamas、lonsdaleite
●各6800円、発売中●約15.5cm(台座除く)
▲ albere(左)は“Es(アインスタイニウム)”、efer(右)は“Fm(フェルミウム)”が起源。2体セットで、ひとつのfolderに一緒に納めることができる
chitocerium XCIX-albere & C-efer
●6800円、発売中●約12cm(台座除く)
▲ 起源は“U(ウラン)”。檻の上部に取り付けられるランタンはボタン電池で点灯する電飾ユニットを搭載している
chitocerium XCII-urania
●6800円、発売中●【本体】約12cm(台座除く)、【檻】約22.5cm(台座含む)
▲「orinatio.face」最新作。WF2025[冬]で発表された。面相デザインはれにゃ氏が担当
chitocerium orinatio.face XCII-urania用(仮)
●価格未定、発売時期未定●面相デザイン協力/MUGET
▲ adamas、lonsdaleiteと同じく起源は“C(炭素)”。chitoceriumシリーズでもっとも豊富な髪型、表情、武器パーツが付属。4人一緒に並べるには4キット必要になる量産型
chitocerium VI-carbonia graphites
●7500円、発売中●約15.5cm(台座除く)
chitocerium nightmare
XXII-tanio schrödinger box
●1500円●約3cm(台座除く)●全6種
chitoceriumXXII-tanio atr/alb
●各990円、発売中●約3cm(台座除く)
▲ 原型師・浅井真紀氏の発案で生まれた猫型fragments。起源は“Ti(チタン)”。tanio atr/albに続いて、nightmare第2弾の「XXII-tanio schrödinger box」が登場した。シュレディンガーの猫にあやかりschrödinger boxはランダム仕様
▲ “H(水素)”を起源とする存在。新機構により前屈やハイキックなどの可動が可能。面相デザインにれにゃ氏を迎えた記念すべきfragmentsでもある
chitocerium I-hydra
●7500円、発売中●約17cm(台座除く)●面相デザイン協力/MUGUET
▲ WF2025[冬]で参考展示された「chirality」。chiralityとは鏡像の関係にある構造を指す。それぞれカラーリングは寒色系で統一されており、uraniaの檻にはchitocerium初のクリアー素材が採用されている
chitocerium chirality I-hydra
●約17cm(台座除く)●面相デザイン協力/MUGUET
▲ 表情パーツは「orinatio.face XCII-urania用(仮)」と同じだが、ベースカラーやメイクの違いで大きく印象が異なる
chitocerium chirality XCII-urania
●【本体】約12cm(台座除く)、【檻】約22.5cm(台座含む)●面相デザイン協力/MUGET
▲ 「nightmare」第1弾。chitoceriumカラーバリエーションアイテムの先駆けで、「XCIX-albere & C-efer」から一部形状と彩色を一新し小物を追加。グッドスマイルカンパニー主催のスマイルフェスなどで限定販売された
chitocerium nightmare XCIX-albere & C-efer
●6500円●約12cm(台座除く)
▼ 関連記事はこちら
▲ 「ガールズプラモスタイル #06 特集:「2025年のガールズプラモのトレンド大予想!」の特設ページはこちら! Ⓒ GSC, huke, Masaki Apsy/chitocerium