HOME記事アニメ・ゲーム【発売直前】対戦格闘ゲームの金字塔『餓狼伝説』シリーズ最新作「餓狼伝説 City of the Wolves」のシステム&キャラクターたちをおさらいしよう!

【発売直前】対戦格闘ゲームの金字塔『餓狼伝説』シリーズ最新作「餓狼伝説 City of the Wolves」のシステム&キャラクターたちをおさらいしよう!

2025.04.23

HJ FRONT LINE 月刊ホビージャパン2025年5月号(3月25日発売)

『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』

餓狼伝説 City of the Wolves

 1999年に稼働した『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』から約26年の歳月を経て、対戦格闘ゲームの金字塔『餓狼伝説』シリーズがついに帰ってきた! 前作で活躍したロックやテリーに加え、舞、ビリーらシリーズの人気キャラクターも復活。さらに、シリーズおなじみの登場人物たちと因縁深い、プリチャやボックスといった新キャラクターたちも初参戦する。
 また、新システムとして、バトル開始からさまざまな特殊行動を繰り出せる“REVシステム”を搭載。さらにシングルプレイ用の新モードも! 永き眠りから目覚めた『餓狼伝説』のアツいバトルを体感せよ!!


『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』から約26年……いま再び動き出す新たなる『餓狼伝説』

『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』開発中画面
『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』開発中画面2

 『餓狼伝説 City of the Wolves』のアーケードモードでは、謎に満ちたラストを迎えた『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』から続く物語が展開。サウスタウンを舞台として、ギース・ハワードの遺産を巡ってファイターたちの宿命が交錯する。

 テリー・ボガード 

テリー・ボガード
▲サウスタウンで戦う“伝説の狼”。かつて父親の命を奪ったギースと対峙して仇を討ち、その息子であるロックを引き取った

 ロック・ハワード 

ロック・ハワード
▲ギースの血を受け継ぎ、テリーに育てられたロック。前作のラストで母が存命であることを知り、新たな戦いに身を投じる

シリーズの人気キャラクターが復活!

 ビリー・カーン 

ビリー・カーン
▲かつてサウスタウンを牛耳っていたギースの右腕だった男。現在はギースが築いた闇組織ハワードコネクションのトップとして活動する

 不知火舞 

不知火舞
▲くノ一である不知火舞は、『ストリートファイター6』で披露した新コスチュームで登場。従来の衣装も用意されている

初登場の新キャラクターたち!

 プリチャ 

『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』プリチャ
▲「気」の原理を追究する科学者で、テリーらの盟友であるムエタイチャンプ、ジョー・東の一番弟子

 ボックス・リーパー 

『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』ボックス・リーパー
▲暗黒空手と暗殺術を使いこなす新たな“魔人”。前作にボスとして登場したグラントの弟子に当たる

RPGモード“EOST”を遊び尽くせ!

 今作では、シングルプレイ用のRPGモードとして“EOST(EPISODES OF SOUTH TOWN)”を新搭載。欲望に満ちたサウスタウンを舞台に、さまざまな条件をクリアしながら経験値や報酬を獲得。レベルアップやスキル装備によってキャラクターを育成してサウスタウンの制覇を目指す。

『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』RPGモード“EOST”
▲サウスタウンの各地を巡り、待ち受ける数多の敵を倒していこう。ビール瓶切りや、アームレスリングといったミニゲームも楽しめる

DLCでは『ストリートファイター』とコラボ!!

 DLC(シーズン1)では『ストリートファイター』シリーズとコラボ。『ストリートファイター6』版ビジュアルのケンと春麗が追加される。なお『ストリートファイター6』には、テリーと不知火舞がDLCでプレイアブルキャラとして参戦している。

『餓狼伝説-City-of-the-Wolves』ストリートファイターシリーズコラボ
▲シリーズレギュラーキャラであるアンディーやジョー、『龍虎の拳』シリーズでサウスタウンの覇権をめぐりギースと対立していたMR.ビッグもDLCで参戦する。ゲーム本体とシーズンパス1がセットになったSPECIAL EDITIONも予約受付中だ

餓狼伝説 City of the Wolves

●発売元/SNK●7920円、4月24日予定●対戦格闘●PS5、PS4、Xbox Series X|S、PC(Steam)、Epic Games
ストア※PS5、PS4以外はデジタル版のみ

©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. ©CAPCOM

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年5月号

ご購入はこちら

クイズマジックアカデミー オフィシャルアートブック

ご購入はこちら

森木靖泰デザインワークス [ロボット/ヒーロー篇]

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー