最新ガンプラ「HG GQuuuuuuX(ジークアクス)」の作例3選!ディテールアップや塗り分けのポイントを解説【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】
2025.04.11「HG GQuuuuuuX」の作例3選!
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』放送開始!「HG GQuuuuuuX」を現資料を基にイラストや設定を再現!ディテールアップのポイントを解説
今回の作例はHG GQuuuuuuX(ジークアクス)。基からディテール再現度の高いキットであるが、設定に準拠したディテールアップ工作でその完成度をさらに高めていく。まだまだ謎だらけの機体ではあるが、幸いにも劇場で販売されたパンフレットには設定画が豊富に掲載されており、さらにティザービジュアルには独自のディテールが各所に見られる。作例はこれらを資料にして、高い工作力を持つ新進気鋭モデラーのtauyoがキットを改修した。製作期間が短いなかでの製作だったために“完全再現”とはいかなかったものの、HG GQuuuuuuXのキットレビューとしてもディテールアップ工作の手本としても大いに参考になる1作に仕上がっている。
「HG GQuuuuuuX」をお手軽グレードアップ! 細かな塗り分けの攻略法をじっくり解説【ジークアクス】
プロモデラーがお手軽&効果的なガンプラ製作法を解説する、恒例の「きみにもできる!! ガンプラ簡単製作法」。今回は話題沸騰中の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』より、早くも発売されたHG GQuuuuuuXを製作していきます。機体デザインも驚きですが、それをハイレベルに再現しているガンプラにも驚かされます。今回は細かな塗り分け攻略を中心に解説。キットをより精密にグレードアップする方法を伝授しますよ!
「HG GQuuuuuuX」をメタリックに塗ってみよう!ガンダムマーカーエアブラシ+メタリックマーカーでお手軽塗装仕上げ【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』の上映に合わせ、主人公機である「GQuuuuuuX」のガンプラが発売。メカニカルデザインを担当した山下いくと氏の特徴的なデザインが忠実に再現され、フレキシブな可動域により躍動感あふれるポージングも可能となっています。
そんなバリューの高いGQuuuuuuXを「ガンダムマーカーエアブラシシステム」「ガンダムマーカー」でお手軽にメタリック塗装をしていきましょう。
Hobby JAPAN Webで記事をチェック!
「Hobby JAPAN Web」ではホビーに関する記事を毎日更新中! 作例、模型製作How to、キットレビュー、新製品情報などホビー好きにはたまらない情報が盛りだくさん。この機会にぜひご覧ください!
ⓒ創通・サンライズ