HOME記事特撮本編が50倍楽しくなる!?スピンオフ作品『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』が配信中!プロデューサー・松浦大悟氏のコメントも到着/『仮面ライダーマジェード withガールズリミックス』と『およげないん 京都激闘篇』など【TTFC最新情報】をチェックしよう!

本編が50倍楽しくなる!?スピンオフ作品『ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室』が配信中!プロデューサー・松浦大悟氏のコメントも到着/『仮面ライダーマジェード withガールズリミックス』と『およげないん 京都激闘篇』など【TTFC最新情報】をチェックしよう!

2025.04.13

宇宙船vol.188(4月1日発売)

< [前のページ]

帰ってきたガールズリミックス! 九堂りんねと夢の共演!

仮面ライダーマジェード withガールズリミックス

▲ 令和に誕生した3人の女性仮面ライダー、(左から)サーベラ、マジェード、アギレラが集結! 力を合わせて敵に立ち向かう

 『仮面ライダーガッチャード』の2号ライダー・九堂りんね/仮面ライダーマジェードが主役の新作スピンオフの配信が決定! 2022年配信の『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ witガールズリミックス』で結成された女性仮面ライダーユニット・ガールズリミックスが復活し、歴代ヒロインのクロスオーバーが3年ぶりに描かれる。
 “初代”ガールズリミックスからは、『仮面ライダーリバイス』の夏木花/仮面ライダーアギレラ、『仮面ライダーセイバー』の神代玲花/仮面ライダーサーベラ、『仮面ライダービルド』の滝川紗羽、『仮面ライダーW(ダブル)』の鳴海亜樹子が参戦。前作に引き続き、監督は坂本浩一、脚本は内田裕基が手がける。さらに、『ガッチャード』クロトー役での活躍が記憶に新しい宮原華音が演じる、『仮面ライダーアマゾンズ』の高井望が登場を果たす。
 公開された予告では、マジェード、アギレラ、サーベラの同時変身と、望をクロトーと勘違いして驚くりんねの姿が映し出される。5月に予定している配信開始に備えて、前作を予習・復習するのがオススメだ。


▲ 今作が初対面のりんね(演:松本麗世)と玲花(演:アンジェラ芽衣)。二人を待ち受けるのは……?
▲ 花(演:椛島光)は『リバイス』の物語の中で亜樹子(演:山本ひかる)と同じく探偵事務所の所長となった。再会した二人はどんな言葉を交わすのだろうか
▲ 作品の枠を超えて(左から)玲花、望(演:宮原華音)、りんね、紗羽(演:滝裕可里)、亜樹子ら歴代ヒロインが揃い踏み。特に『アマゾンズ』が他の仮面ライダー作品とクロスオーバーするとは予想外だ。夢の共演を見逃すな!

ガールズの敵はガールズ!? 湊耀子が復活! ガールズリミックスに立ちふさがる!!

 『仮面ライダー鎧武/ガイム』(2014年)ではユグドラシル・コーポレーションの一員として、葛葉紘汰の前に立ちふさがった湊耀子。次世代型の変身ベルトであるゲネシスドライバーとピーチエナジーロックシードを使用し、アーマードライダーマリカへと変身。紘汰を苦しめた。最後は王を目指す駆紋戒斗に見守られながら散っていったはずだが…。
 今作では九堂りんねが留学しているロンドンの大学に現れ、りんねの目の前でクラスメートを襲う。

【佃井皆美 コメント】

出演が決まって───
 仮面ライダー鎧武/ガイム』(2014年)が昨年、放送開始10周年を迎えて、私自身『鎧武』のことを考えることがとても多くて、その中でやっぱり懐かしいなとか、あの時に戻りたいなと思っていました。『鎧武』のことをポストしたときなど、ファンの方に色んな愛の言葉をたくさんいただいて、未だに『鎧武』を応援してくださっているファンの方がたくさんいるんだってこともとても実感していたので、今回オファーをいただいたときにとにかくうれしかったです。『鎧武』10周年では何かということはあまりできなかったので、その分私がマリカとしてみんなの気持ちも背負う気持ちでやりたいなと思いました。

撮影について───
 湊耀子として、たくさんのガールズリミックスの方とどういう絡みをするんだろうかととても楽しみです。その中でアクションもあるということなので、とにかく頑張ろうと思っています。監督も坂本(浩一)監督ということで、女性を撮るのがとても上手な監督なので、とても信頼していますし、すごく楽しみにしています。

ファンの方に一言───
 『仮面ライダー鎧武』を応援してくださって、愛してくださったファンの皆さんの前に、また湊耀子として帰ってくることができて本当に幸せです。応援してくださっているファンの皆さんのお気持ちに応えられるように、そして「仮面ライダー」という作品と『鎧武』という作品がずーっとこの先も愛してもらえる作品に、心に残り続けてくれるように頑張りたいと思いますので、皆さん待っててください。

<プロフィール>
1987年12月18日生まれ、埼玉県出身。
ジャパンアクションエンタープライズ(JAE第37期生)で、本格的にアクションを学ぶ。2008年に海外へ向けたアクション映画『芸者VS忍者』で主演デビュー。『仮面ライダー鎧武/ガイム』では、変身前と変身後のスーツアクターの両方を担当。また、アプリゲーム『スタリラ』では、声優も演じている。2022年には、「一人芝居」をおこなうなど、新たな分野へも挑戦している。


『仮面ライダーセイバー』からソフィアも参戦!

 『仮面ライダーセイバー』(2020年)ではソードオブロゴスに仕える本の守護者として神山飛羽真たちを導いてきたソフィア。本作品ではクラスメートを助けたいという九堂りんねの思いに共感し、ガールズリミックスと結びつける役割を果たす。

【知念里奈 コメント】

出演が決まって───
 待ってました!という感じで、本当に嬉しかったです。またソフィアに再開できるなんて、と、大喜びでした。

ガールズリミックスという作品について───
 年を重ねるにつれ女性への共感とか応援したい気持ちというのがどんどん増しているのを感じているので、女の子が集まって女の子の作品ができるというのは仮面ライダーファンとしても女性としても嬉しいです。

ファンの方に一言───
 またソフィアとして皆さんにお会いできることが本当にうれしいです。本当に私も仮面ライダーファンのはしくれとしてこの作品をとても楽しみにしていますし、皆さんにも楽しんでいただけるように精一杯ソフィアを務めたいと思います。お楽しみに!

<プロフィール>
1996年「DO-DO FOR ME」で歌手デビュー。
1997年には「precious delicious」で第39回日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞。
これまでにシングル16枚、アルバム4枚をリリースする。
以後、映画やドラマ、舞台への出演など女優としても幅広く活躍している。
10年以上に渡り、ミュージカル『レ・ミゼラブル』に出演しており、日本で唯一、コゼット・エポニーヌ・ファンテーヌのヒロイン3役を演じた。
他にも『ジキル&ハイド』のエマ役、『ミス・サイゴン』のキム、エレン役などの大役を次々と演じ、今やミュージカルシーンに欠かせない存在となる。


さらにさらに! 作品を彩る豪華メンバーを発表!!

 『仮面ライダーガヴ』(毎週日曜午前9時よりテレビ朝日系にて放送中)の甘根幸果も登場! 社長をつとめる「何でも屋“はぴぱれ”」が受けた仕事とは?
 そしてガールズリミックス以外のメンバーにも注目! 今回、鳴海探偵事務所にある依頼を持ち込む女性を『特命戦隊ゴーバスターズ』(2012年)で宇佐見ヨーコ/イエローバスターを演じた【小宮有紗】が、九堂りんねのクラスメートで事件に巻き込まれる女性を『仮面ライダー』(1971年)以降、本郷猛を演じている藤岡弘、を父に持つ【天翔天音】が務める。豪華メンバーの共演から目が離せない!


ポスタービジュアル&あらすじも解禁!

TTFCにて2025年5月11日(日)配信予定!!

 イギリスに留学中の九堂りんねは、目の前でクラスメートを湊耀子にさらわれてしまう。連続女性誘拐事件を追っているソフィアの導きで日本に帰国したりんねは、ガールズリミックスと事件を追うことに。まずは錬金術師の関与が疑われる事件を捜査するため、神代玲花とともに事件現場へ向かう。そこに耀子が再び現れて襲いかかってくるが、クロトーにそっくりな女性が現れて耀子と交戦を始めた…。果たしてりんねは事件を解決し、クラスメートを助けることができるのか!?

[キャスト]
松本麗世(九堂りんね/仮面ライダーマジェード 役)●山本ひかる(鳴海亜樹子 役)●アンジェラ芽衣(神代玲花/仮面ライダーサーベラ 役)●椛島 光(夏木 花/仮面ライダーアギレラ 役)●宮原華音(高井 望 役)●滝 裕可里(滝川紗羽 役)●宮部のぞみ(甘根幸果 役)●佃井皆美(湊耀子/仮面ライダーマリカ 役)●小宮有紗●天翔天音●知念里奈(ソフィア 役)


[スタッフ]
原作:石森章太郎●監督:坂本浩一●脚本:内田裕基

【30秒予告】仮面ライダーマジェード withガールズリミックス

[次のページ]一人と一匹が繰り広げるドタバタコメディー! >

© 東映特撮ファンクラブ © テレビ朝日・東映AG・東映 © 2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

1 2 3
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

宇宙船 vol.188

ご購入はこちら

仮面ライダーガッチャード 公式完全読本

ご購入はこちら

仮面ライダーリバイス公式完全読本

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー