HOME記事その他『ARMORED CORE』や『フロントミッション』『武装神姫』など、ゲーム作品に登場するキャラクターのプラモデル作例を5つピックアップ!

『ARMORED CORE』や『フロントミッション』『武装神姫』など、ゲーム作品に登場するキャラクターのプラモデル作例を5つピックアップ!

2025.04.04

ゲーム作品に登場するキャラクターのプラモデル作例をピックアップ!

アイキャッチ

 先日「Nintendo Switch 2」の発売が発表され、世間的にも大きな話題となりましたね。ということで今週はホビージャパンウェブに掲載の「ゲーム作品に登場するキャラクター」のプラモデル作例5つピックアップしてご紹介。プロモデラーによる作例をみていきましょう!


30MM『ARMORED CORE VI』ナイトフォール!全レイヴン待望のキットを、高密度のディテールを最大活用しつつお手軽に仕上げる

製作/らいだ~Joe

 前作から10年ぶりの新作として登場し、多くのファンを魅了した『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』。そこに登場するACのプラキットシリーズが、30 MINUTES MISSIONSで発売。約13cmのサイズの中に緻密なメカディテールを再現し、キットを複数集めることでゲーム最大の魅力である機体アセンブルも楽しめるシリーズである。第1陣として発売された3アイテムの中から、ACナイトフォールをらいだ~Joeが製作。得意の「らいだ~Joe式製作法」を活用してもらい、キットの高密度なディテールを比較的容易な手段で活かせるように仕上げてもらった。普段からプラモデルを楽しんでいる歴戦レイヴンはもちろんのこと、ゲームからの興味でキットを手に取った新米傭兵も、本記事を参考にぜひ『ACVI』のプラモデルを楽しんでもらいたい。

記事はこちら


『フロントミッション』第5弾とAFVでディオラマ作例!ウェザリングをふんだんに用いて硝煙の立ち込める戦場を表現

製作/小澤京介

 「ストラクチャーアーツ フロントミッション」から早くも第5弾が発売中である。収録機体は強盾、法春、メレディン、レクソンの4種。その中から今回は法春をピックアップしたディオラマ作例をお届けしよう。
 ハイディテールな法春はもちろんのこと、ディオラマを形成するストラクチャーの使い方にも注目したい。1/72スケールとして作品設定に合わせた現用兵器の他、この第5弾の初回BOX購入特典である「日防軍歩兵5体セット」を活用。AFVモデラーである小澤京介らしく、ウェザリングもふんだんに用いて雰囲気重視での作例となった。硝煙の立ち込める戦場の空気を味わってほしい。

記事はこちら


ついにキット化した「HGガンレオン」!変身ギミックを最大限に活かす工作で製作!【スーパーロボット大戦OG】

製作/オトカワ

 ゲーム『スーパーロボット大戦Z』(2008)で初登場したガンレオン。近年順調にラインナップを増やしているスパロボOG HGプラキットシリーズの好評を受け、本機もついに初プラキット化を果たした。無骨で荒々しい武器ツールを多数携えているほか、秘められた形態への変身ギミックなど“男のロマン”満載のデザインをオトカワが製作。製品のギミックを活かしつつ、安全対策で丸められている部分などのシャープ化工作を施している。

記事はこちら


【30MS】真乃、灯織、めぐる3人が勢揃い!『シャニマス』ファンによる“愛”ある作例をご堪能あれ!

製作/Rikka

 30 MINUTES SISTERSと『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のスペシャルコラボによって全アイドルをプラモデル化する壮大なプロジェクト。その第1弾としてリリースされた櫻木真乃と2種のオプションパーツを組み合わせて、Rikkaがイルミネーションスターズを製作。ホビージャパンモデラーのなかでも熱狂的な『シャニマス』ファンによる“愛”ある作例をご堪能あれ!

記事はこちら


追加パーツでバージョンアップ!「武装神姫ストラーフbis」を製作【メガミデバイス】

製作/よしゅあん。

 2023年5月にコトブキヤからメガミデバイスブランドで発売された、武装神姫の悪魔型ストラーフ。天使型アーンヴァル同様に神姫のMMS素体をプラキットで再現し、高い色分け再現度&広い可動範囲の武装パーツと、かつての武装神姫パーツと互換性があるジョイントが付属した、神姫マスター必携のアイテムとなっている。作例は少しお待たせしてしまったが、そのぶんのバリューとして後継機のストラーフbis用パーツを追加製作。多彩な装備パターンを再現できるようにした。武装紳士のなかでも最古参の部類に入るよしゅあん。が、愛情たっぷりに仕上げている。

記事はこちら


Hobby JAPAN Webで記事をチェック!

 「Hobby JAPAN Web」ではホビーに関する記事を毎日更新中! 作例、模型製作How to、キットレビュー、新製品情報などホビー好きにはたまらない情報が盛りだくさん。この機会にぜひご覧ください!

「TOPページ」はこちら

ⓒBandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ⒸBANDAI SPIRITS 2019 © SQUARE ENIX ⓒSRWOG PROJECT THE IDOLM@STERTM& ⒸBandai Namco Entertainment Inc. ⒸBANDAI SPIRITS 2021 Ⓒ KOTOBUKIYA ⒸMasaki Apsy ⒸToriwo Toriyama ⒸKonami Digital Entertainment.

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年5月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年4月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年3月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー