ガンダム3機の特性を持つ”最狂”の機体襲来!「ブーストレイダーガンダム」をプロポーション調整&ディテールアップで進化させる【機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE】
2025.03.21GAT-XX370 ブーストレイダーガンダム【BANDAI SPIRITS 1/100】 月刊ホビージャパン2025年4月号(2月25日発売)
3機の“G(ガンダム)”の能力を併せ持つ“襲撃者(レイダー)”! 自分好みに微調整しつつクリーンフィニッシュで仕上げる
ついに完結を迎えた、『機動戦士ガンダムSEED』と『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の狭間となるC.E.72の時代を描く公式外伝『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』(KADOKAWA刊)。本作最後にして最“狂”の敵として、主人公タツミ・ホーリらの前に立ちはだかったブーストレイダーガンダムが、プレミアムバンダイ販売アイテムとしてキット化を果たした。キットは「フルメカニクス レイダーガンダム」を基に、新規パーツを交えつつ特徴的な形状を再現。すでに2次受注生産分の受付も終了しており、2025年4月発送予定となっている。
今回のキットレビュー作例はRe-taが製作を担当。キットの良さは活かしつつ、若干のプロポーション修正&ディテールアップを行いつつ、丁寧な作り込みで完成度を高めて仕上げた。
機体解説 GAT-XX370 ブーストレイダー
大西洋連邦がGAT-X370 レイダーをベースに開発した可変MS。“第2期GAT-Xシリーズの3機の集約”をコンセプトにしており、開発プロジェクトはブルーコスモスに属する軍需企業の主導で進められた。高い万能性を誇る一方、操縦は極めて難しい。パイロットはテロ組織「アンティファクティス」のリーダーであるジョエル・ジャンメール・ジロー。
型式番号:GAT-XX370
全高:18.25m
重量:98.50t
装甲材質:トランスフェイズ装甲
武装:125mm 2連装高エネルギー長射程ビーム砲「シュラーク」、腕部クロー「ザラストロ」×2、エネルギー偏向機構「ゲシュマイディッヒリージョン」、88mmレールガン「エクツァーン」×2、52mm超高初速砲×2、頭部増設光学兵器ユニット「ミーミル」、100mmエネルギー砲「ツォーン」
パイロット:ジョエル・ジャンメール・ジロー
ⓒ創通・サンライズ
Re-ta(レータ)
キャラクターキットのミキシングを得意とする若手モデラー。月刊ホビージャパンではヘキサギアや30MMで数多くの作例を手掛ける。