HOME記事キャラクターモデル【未来戦士ルル 発売記念!!】「ルル的にはオジサマこそ本作のヒロインです(笑)。」 ルル役・会沢紗弥さんインタビュー〈月刊ホビージャパン2024年11月号掲載〉

【未来戦士ルル 発売記念!!】「ルル的にはオジサマこそ本作のヒロインです(笑)。」 ルル役・会沢紗弥さんインタビュー〈月刊ホビージャパン2024年11月号掲載〉

2025.10.10

『勇気爆発バーンブレイバーン』 ルル役 会沢紗弥インタビュー 月刊ホビージャパン2024年11月号(9月25日発売)

毎週、次の台本を受け取っては
「こんな展開になるの!?」 みたいな感じでした

――謎の多いオーディションとのことでしたが、ロボットアニメであることは最初からご存知でしたか?
 ロボットアニメだとはわかっていたのですが、まさか自分がパイロットになるとは思っていませんでした。しかも、人の言葉を話すロボットで、こんなストーリー展開になることも知りませんでした。オリジナル作品ならではなのかもしれませんが、キャストへのネタバレ禁止も徹底されていました。基本アフレコは毎週収録が普通なのですが、ブレイバーンの収録ではその週の収録が終わるまで次の台本を見せてもらえませんでした。毎週、次の台本を受け取っては「こんな展開になるの!?」みたいな感じでした。この驚きと新鮮さを視聴者の皆さんも同じ状態で味わってもらえると思うと、アフレコも毎週すごく楽しみになりましたね。

勇気爆発バーンブレイバーンの劇中カットの画像7
▲ 会沢さんにとってロボットパイロット役は本作が初。未来を変えるため、ルルはスペルビアに乗ることを決意する。ちなみにルルはスミスとともにXM3 ライジング・オルトスにも乗り込んでいる

――先の展開がわからないことは演じるうえで難しさもあったのでは?
 鈴村さんはブレイバーンとしてある程度伝えられていたようですが、基本キャスト陣は先の展開をまったく知らない状態で、毎週、その話数の収録に賭けている感じでした。スミスが死んでしまった時は、みんな「次週どうするの?」みたいな。スミス役の阿座上さんも知らなかったみたいで、「もう僕の出番ないんですか?」とおっしゃっていました(笑)。

――あらためて収録の現場はいかがでしたか?
 大張監督はまさにロボットアニメ界のレジェンド、鈴村さんは熱心な特撮オタクで、おふたりの間で「このシーンは何とかって作品のオマージュですよね」「よくわかりましたね」みたいな会話が交わされていました。イサミ役の鈴木崚汰さんと私は同年代なのですが、正直、生まれる前の話で……(笑)。でも鈴村さんからは歴代ロボットアニメ作品とかを教えてもらいました。最終回の「チェーンジ・スペルビアァアアアアア…ソード!!」のセリフは鈴村さんのディレクションです。「抑揚あまりなく叫ぶように」とアドバイスがありました

――いわゆる『ゲッターロボ』の「チェンジゲッター!」風でしたよね。
 鈴村さんは「女の子だとセーラームーン風になっちゃったね」とおっしゃっていましたけど(笑)。

――『勇気爆発バーンブレイバーン』はWebレイディオも話題になりました。会沢さんはしっかり大喜利までされていますよね。
 大喜利芸人として(笑)。ラジオは阿座上さんと鈴木さんがうまく回してくれるので、好きなようにやらせてもらいました。大喜利がうまいかどうかはともかく、出てくるお題に答えるのは得意かもしれません。思い付いたら即行動、即ネタ発表みたいな。何でもやっちゃう精神です。実は声優になる時も、両親に相談する前にオーディションを受けていたくらい、即行動してしまうところがあります……。

勇気爆発バーンブレイバーンの劇中カットの画像8
▲ 第9話、クーヌスとの戦いでスミスは戦死。まさかの展開にはスミス役の阿座上さんも驚いた模様。しかしこの際、スミスとクーヌス、そしてライジング・オルトスの残骸が融合し、ブレイバーンが誕生する
勇気爆発バーブレイバーンの劇中カットの画像9
▲ 最終回ではスペルビアがソードに変形! 「チェーンジ・スペルビアァアアアアア…ソード!!」はブレイバーン役の鈴村さんのディレクションとのこと

未来戦士ルル

――本誌連載中の外伝小説『未来戦士ルル』についてお聞かせください。
 本編ではミユ、オジサマと協力して未来から助けに来たことが語られていますが、それまでの空白の期間、何があったのかは未知数だったので、純粋に連載を楽しんでいます。第1話ではいきなりルルがどこかへ消えてしまいますよね。先が気になる展開を作るのがさすがだなと思いました。あとサタケさんがかっこいい!

――まだまだ熱気冷めやらぬ『勇気爆発バーンブレイバーン』ですが、今後に期待することはありますか?
 やはり「未来戦士ルル」を演じたいですね!

――ありがとうございました。

(2024年8月某日、 Cygames本社にて)

「未来戦士ルル」は
明日 10月10日発売!!

電子版も同時配信予定

『勇気爆発バーンブレイバーン』公式外伝-未来戦士ルル表紙

『勇気爆発バーンブレイバーン』公式外伝 未来戦士ルル

●発行元/ホビージャパン●四六判・カラー8ページ、モノクロ208ページ●ISBN978-4-7986-3945-1●1980円、10月10日発売予定

購入はこちら


\この記事が気に入った方はこちらもチェック!!/

 待たせたな、イサミ! 

「ブレイバーン」がMODEROIDに推参!!よりマッシブに仕上げるパーツ分割のアイデアや工作のコツをたっぷりお届け!!【勇気爆発バーンブレイバーン】

ついにMODEROIDに推参したブレイバーンをさらにマッシブに仕上げる!! 『勇気爆発バーンブレイバーン』より待望の「MODEROID ブレイバーン」がついに発売となった。完成品[…]

 武器をスクラッチ! 

24式機動歩行戦闘車 烈華“イサミ・アオ専用機”

『勇気爆発バーンブレイバーン』の自衛隊機「烈華」を主人公・イサミ仕様に武器をスクラッチ! アニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』にて、劇中の自衛隊が採用している人型兵器[…]

©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会

1 2 3
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年11月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年10月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年9月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー