楽しみながらポージングが上達するコツを大公開! カンタンなステップアップで一生モノのポーズを実現しよう!
2024.07.14ガンプラポージング講座[ガンダムSEED FREEDOM編] 月刊ホビージャパン2024年8月号(6月25日発売)
ガンプラの完成をさらに楽しむ! ポージングの魅力と上達のコツを大公開
ガンプラが完成したら、次に何をしますか? 多くの人は完成したプラモを動かしたり眺めたりしながら完成の余韻に浸ることでしょう。本記事では、そんな完成後の幸福感をさらに味わう「ポージング」の魅力をご紹介します。
ただ、ひと口にポージングと言っても、人それぞれ好みは違うし、正解は無いし、ちょっと苦手だな…という気持ちもよくわかります。そこで今回は、基本の“立ち”から実践、応用とステップアップ方式でポージングのコツをお伝えします。ぜひあなたのガンプラを好きなポーズにビシッと決めて、完成後も楽しいプラモライフを堪能してください!
解説/ホビージャパン編集部
Point
・基本の立ちをマスターする
・アクションポーズの世界に浸る
【使用キット】
●HG 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム
●HG 1/144 ブラックナイトスコードシヴァ
●HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式
かっこよく立たせると気持ちいい!! 基本の立ちをマスターせよ
まずは、超基本の“立ち”から。「ただ立たせるだけでしょ?」と侮るなかれ。例えば、オラザク選手権をはじめとしたプラモのコンペティションでは、写真審査が主流になってきているのですが、実はそこでかなり重視されるのが“立ち”の写真なんです。
というのも、正しい立ち方をさせることで自然で安定感のある姿勢になりますし、脚の開き具合や重心の位置を工夫することで、立たせているだけでもキャラクターの個性や存在感が引き立つからです。
まずは、設定資料やプラモデルのパッケージ画像を参考にして基本的な立ちを学びましょう。ロボットの重心の取り方や、自然な姿勢を理解する第一歩となるはずです。
少しクニャッとしている…?
注意した点
・プラウドディフェンダーは展開する部分をしっかり閉じています。
・首はしっかり正面に向き直させます。ガンプラは首の角度が1度違うだけで表情が一気に変わってきますよ。
・町で見かける身近なロボットや工業製品は左右対称で水平なものが多いですよね。それと同じで、特にロボットのプラモをポージングするときは、肩先の高さを水平に揃えたり、胴体をまっすぐにすることでよりロボットらしさを演出することができます。
・ヒザを曲げて立っていると、常にスクワットをしているようで疲れるのと同じで、ガンプラもしっかり脚を伸ばして立たせてみると自然な立ち姿になります。
首の角度を変えてみると…?
取り扱いやすいように
バックパックは外してから…
ガンプラに合わせて立ちを考えてみよう
ⓒ創通・サンライズ