HOME記事ガンダム「ガンダム・端白星(第2形態)」がHGで初立体化! 丁寧な工作で見映えよく完成度を高める!!【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント】

「ガンダム・端白星(第2形態)」がHGで初立体化! 丁寧な工作で見映えよく完成度を高める!!【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント】

2024.01.16

ガンダム・端白星(第2形態)【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2024年2月号(12月25日発売)

ガンダム・端白星(第2形態) イメージカット

端白星の新たな姿を細部の詰めで隙なく仕上げる

 廃棄されたコロニー内でモビルアーマーの一部と思しき無人兵器に遭遇し、その戦闘で破損したガンダム・端白星は金星ラドニッツァ・コロニーで修理と装備の見直しが行われ、新たな姿に生まれ変わる。この「第2形態」がHGガンダム端白星に新規パーツを交えてリリース。渡辺圭介によるキットレビューでは、細部に手を加えることで隙のない仕上がりに完成させた。

ガンダム・端白星(第2形態) 正面
▲本体は肩アーマーが小型のものになり、胸部と腹部が一部赤に塗り替えられている。色分け再現のためにキットでは胸部アーマーごと新規パーツが採用されている
頭部アンテナ アップ
▲肩アーマーが小型になったことで、上半身のシルエットがスッキリしたものとなった。そのぶん頭部アンテナがより目を惹くので、フラッグをカットしてシャープに仕上げるとさらに見映えがよくなる
頭部アンテナ パーツ
▲頭部アンテナはゲートが処理しにくい位置にあるので、二度切りで丁寧に整形している
ヘルメットは頬当て パーツ
▲ヘルメットは頬当て前後裏側の肉抜きをエポパテで埋め、側面のエッジはパテ盛り後に整形してシャープ化
ガンダム・端白星(第2形態) 背面
▲最大の特徴として腰部のバックパックがワイヤーアンカー内蔵のものに交換された。このバックパックによってシルエットも大きく変わっている
フレーム肩口の肉抜き部分アップ
襟パーツ

▲胴体はフレーム肩口の肉抜きを埋め、挟み込みの襟パーツはダボをカットして後ハメ化した

胸部アーマー 表 パーツ
胸部アーマー 裏 パーツ

▲胸部アーマーは丸で囲った部分の傾斜角を調整し、裏側の肉抜きはプラ板を貼って塞いでいる

クロスメイス 装着状態
▲新たに追加された「クロスメイス」はMSの全長も超える大型武装。こちらは本体の機構を活かして前腕にマウント可能
バックパックのスラスターフィン パーツ
▲バックパックのスラスターフィンは先端にランナーを貼り、削り込んでシャープ化
フンドシ パーツ
▲フンドシは正面のエッジをパテ盛り後に整形してシャープ化
かかと上部先端
▲かかと上部先端はプラ片を貼り、削り込んでシャープ化
リアアーマー裏側の肉抜き
腰部フロント裏側の肉抜き

▲腰部フロントおよびリアアーマーは裏側の肉抜きをプラ板で塞ぎ、モールドを追加した

アンクルアーマー1
アンクルアーマー2

▲アンクルアーマーは各パーツの裏側に肉抜きがあるのでエポパテで埋め、正面下側ラインをパテ盛り後に整形してエッジをくっきりさせている

スラスターフィン アップ1
スラスターフィン アップ2

▲バックパックは3枚のスラスターフィンが独立して可動。下部の赤いパーツを下側にスライドさせると正面のワイヤーアンカー射出口が露出する

素組みとの比較画像
▲キット素組み(左)との比較。キット自体の形状は良好なので、頭部アンテナやスラスターフィンをシャープ化した以外に大きな変化はない。それだけでも充分見映えが良くなるが、さらに細部の詰めを行うことで完成度を高めている
ポージング画像1
ポージング画像2
▲主武装がスマートメイスとクラブシールドからクロスメイスとスマートクラブシールドに変更されたことで、武器装着時のシルエットも大きく変わった。特にクロスメイスはワイヤーアンカーを敵機に撃ち込んで突貫するシーンが印象深い
ポージング画像3
▲ワイヤーアンカーは射出口を露出させてリード線と専用パーツを装着することで射出状態を再現できる

 金星にて改修されたガンダム・瑞白星(第2形態)がHGキット化。配色の変更に合わせてパーツが新規造形されており、胸周りの分割は嬉しいですね。

■頭部
 アンテナのゲートはカットする時になかなかきびしい位置にあるので、ある程度大きめにカットしてから仕上げています。ヘルメット裏側の肉抜きはパテ埋めし、サイドはエッジをシャープ化。フェイスを先に塗装してから組み付けて、後頭部の合わせ目を消しました。

■胴体
 フレーム肩口の肉抜きを埋め、襟パーツは差し込みダボを適度にカットして後ハメ化しています。胸部アーマーは傾斜角を少し調整し、裏側のダクト上辺りの隙間をプラ板で塞ぎました。

■腰部
 フンドシのエッジをシャープ化し、前後アーマーの裏側の肉抜きはプラ板で塞ぎました。

■脚部
 ヒザアーマー裏側の肉抜きは可動時に露出するのでプラ板で塞いでいます。ふくらはぎのダクト部側面もわずかながら肉抜きがあるのでプラ板を貼って塞ぎました。アンクルアーマーは裏側の肉抜きをパテ埋めし、正面のエッジラインをパテで修正しました。かかと先端はランナーのプラ片を貼り、削り込んでシャープ化しています。

■塗装
 設定画を参考に色分けと調色を行いました。濃いグレーサーフェイサーを塗布し、やや残し気味にして、軽めにグラデーションを入れています。
白=白+ラベンダー
フレーム=黒+金+茶(少量)
グリーン=MSファントムグレー+グリーンFS34092+黒(少量)
赤=モンザレッド
黄=黄+橙黄色
 各部エナメル塗料でスミ入れし、ツヤ消しを吹いて完成です。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “ハイグレード” ガンダム端白星 第2形態使用

ガンダム・端白星(第2形態)

製作・文/渡辺圭介

HG ガンダム端白星 第2形態
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●2860円、2次受注終了、2024年2月~発送予定●1/144、約13cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム

ⓒ創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

渡辺圭介(ワタナベケイスケ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年2月号

ご購入はこちら

ガンダムフォワードVol.3

ご購入はこちら

大張正己画集 OBARISM

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー