HOME記事ガンダムガンプラが初めてでも安全安心! 「HGガンダムエアリアル(改修型)」の部分塗装作例をご紹介!!「機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンプラビギナーズバイブル」より

ガンプラが初めてでも安全安心! 「HGガンダムエアリアル(改修型)」の部分塗装作例をご紹介!!
「機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンプラビギナーズバイブル」より

2023.07.31

機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンプラビギナーズバイブル

HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 上半身アップ

XVX-016RN ガンダム・エアリアル(改修型)
パーツ切り出し、スミ入れ、マーカー部分塗装編

 初めてガンプラを作るモデラーさんでも安全安心、お手軽にカッコよく製作できる! 普通にキットを組み立ててみるところからスタートし、「もう少し手を加えてみたいなぁ…」という方へのステップアップとして、ガンダムマーカーでのスミ入れと部分塗装を施した作例をご紹介します。


使用する工具・マテリアル

ニッパー

 プラモデル用ニッパー。パーツの切り出しに使います。今回はゲートカット用の片刃のニッパーを使っています。初めてガンプラを作るなら、スタンダードな両刃のものがオススメ。刃が頑丈なので、多少荒っぽく使っても刃が欠けるようなことはありません

デザインナイフ

 デザインナイフ。ランナーから切り出したパーツのゲートカットに使います。刃が薄く切れ味が良いので、ニッパーだけだと跡が残りやすい、成型色の濃いパーツやクリアーパーツでもキレイにゲートを仕上げることができます

ピンセット

 ピンセット。シールを貼るときに使います。ガンプラのシールは小さいものも多く、指だけだとなかなか上手く貼れないことも。ピンセットを使えば極小シールも簡単につまむことができるので、貼るのが格段に楽になります

ガンダムリアルタッチマーカー

 ガンダムリアルタッチマーカー。水性のマーカーでプラスチックを傷めず、安全に塗装やスミ入れができます。今回はリアルタッチグレー1、グレー2、オレンジを使用します

ガンダムマーカースミ入れ

 ガンダムマーカースミ入れ用ブラック。油性のドローイングペンで、ディテールをしっかりと塗り潰すことができるのでクッキリとしたスミ入れを施すことができます

ガンダムマーカー

 各種ガンダムマーカー。塗装用のアルコール系マーカーです。大きな面積を均一に塗るのには向きませんが、瓶入り塗料や筆がなくても手軽に使えます


■HGガンダムエアリアル(改修型)!!

 歴代ガンダムの後半主人公機の魅力といえば、より洗練されたプレイバリューの高さに尽きるでしょう。HGガンダムエアリアル(改修型)もその例に漏れず、HGガンダムエアリアルよりも派手になったビットステイヴや、ロングレンジモードへの組み替えギミックが追加された武装など、遊び心いっぱいのキットとして仕上がっています。成型色を生かした簡単仕上げであれば、動かしても塗装が大きく剥げたりしませんし、ちょっとした部分塗装ぐらいならマーカーでリタッチしてすぐリペアできます。ぜひ、作ったあとも思い切り動かして遊んでみてくださいね!

HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 後ろ
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 肩関節
▲肩関節のフレーム状の部分にはガンダムマーカーのシルバーを塗って、キラリと光るアクセントにしています
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 ビットステイヴ 
▲パーツD24、D25といった青いビットステイヴ。白いフチはシールでもフォローしきれていない箇所なので、ここはガンダムマーカーでフチを塗り足しました
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 スリット
▲スリット状のモールドが入った機体各所の黄色い部分は、リアルタッチマーカーのオレンジでスミ入れ。スリットの輪郭がグッと引き締まりました
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 素組比較
▲キットの素組み(写真左側)と比較。外形には手を入れていませんが、スミ入れや部分塗装を施したことでより設定画の印象に近づくと同時に、精悍な印象になりました。マーカー部分塗装が面倒な場合は、スミ入れをするだけでも目に見えて引き締まって見えるようになるのでおすすめです
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 素組比較 頭部
▲作例の頭部(写真右側)はアンテナのフラッグ切除とスミ入れ、バルカン砲の砲口を部分塗装しています。白地に黒でスミ入れをするとモールドが強調されすぎて少々キツい印象に見えることが多いので、グレーのスミ入れが無難です
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 素組比較脚
▲写真左が素組み、右が作例。かかとのグレーは成型色でフォローされていないので、マーカーで部分塗装。効果は絶大なのでぜひ塗装チャレンジしてみてほしいポイントです
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 ガンビットライフル 
HGガンダムエアリアル(改修型)部分塗装作例 ポージング
▲付属ビームライフルに差し替えパーツを追加、さらに11基のビットステイヴを組み込むことでガンビットライフルに。ビットステイヴ各基のスリットをマーカーで塗り潰すのは効果絶大。合体させて密集させたときの見映えが劇的にアップします

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット“ハイグレード”ガンダムエアリアル(改修型) 使用

XVX-016RN ガンダム・エアリアル(改修型)

製作・文/林哲平


 詳しい製作方法が知りたいところですが本記事ではここまで。詳しくは、現在好評発売中の「機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンプラビギナーズバイブル」に掲載中です! コチラは、「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ガンプラビギナーズガイド」がさらにパワーアップした一冊! 『水星の魔女』ガンプラをもっと楽しむため「1/100 FULL MECHANICS版ガンダム・エアリアル」をはじめとした、『水星の魔女』キットを楽しく分かりやすく製作できるように解説いたします。ぜひお手に取ってご覧ください!

水星の魔女ガンプラビギナーズバイブル表紙

購入はこちら

この記事が気に入ったらシェアしてください!

ⓒ創通・サンライズ・MBS

林哲平(ハヤシテッペイ)

オススメの書籍

機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンプラビギナーズバイブル

ご購入はこちら

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ガンプラビギナーズガイド

ご購入はこちら

ガンダムフォワードVol.9

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー