HOME連載How toガンプラ【本日発売】月刊ホビージャパン 2025年 12月号をピックアップ!

【本日発売】月刊ホビージャパン 2025年 12月号をピックアップ!

2025.10.24
25年HJ12月号表紙

巻頭特集
“ガンプラ公式塗料”水性ホビーカラーを極める!

 GSIクレオスの「水性ホビーカラー」は、数ある水性塗料のなかでも、流通・値段・性能等々、幅広いモデラーが手に取りやすい製品の一つ。ホビージャパンでも、その優れたポテンシャルにいち早く着目し、様々な特集を通じながら「水性ホビーカラー」の魅力をお伝えしてきました。しかし、それはあくまでも一部として。そこで今月号は満を持して「水性ホビーカラー」のみの特集を刊行!! 塗装の対象は王道の「ガンプラ」に限定し、ラッカーに引けを取らない万能塗料といわれるその実力を徹底的にお届けします。エアブラシでも筆塗りでも自在に扱える「水性ホビーカラー」の魅力を再度確認してみてください!!

 さらに!

25年HJ12月号付録表紙
▲特別 別冊付録「水性塗料カタログ2025 [GSIクレオス] [タミヤ] [ターナー色彩]編

 特別別冊付録として「水性塗料カタログ2025 [GSIクレオス] [タミヤ] [ターナー色彩]編」がついてきます!
 ありそうでなかった、水性塗料のカラーチャートが詰まった1冊!! 今回は「GSIクレオス」、「タミヤ」、「ターナー色彩」と関連商品をまとめてお届けします。

25年HJ12月号目次1
25年HJ11月号目次2

PICK UP

ここからは、「月刊ホビージャパン12月号」の内容を少しだけご紹介いたします!


■RX-104FF ペーネロペー【BANDAI SPIRITS 1/144】●ふりつく

RX-104FF-ペーネロペー【BANDAI-SPIRITS-1/144】●ふりつく

「HG ペーネロペー」を筆とスポンジのみでふりつくが塗装! エアブラシを使わずムラのない「フラット塗り」を目指した仕上がりをじっくりとご覧ください。

■XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ【BANDAI SPIRITS 1/144】●TONKA

XXXG-00W0-ウイングガンダムゼロ【BANDAI-SPIRITS-1/144】●TONKA

「RG ウイングガンダムゼロ」のキットレビューはTONKAが担当。良好なキットの素性は活かし、気になる部分のみ手を加えるのみのワンポイント工作で丁寧に製作。お手本となるアップデート箇所や塗装を、ぜひ参考にしてみてください。

■サンライズ・メカニック列伝 第75回 ドラン・タイプ【BANDAI SPIRITS】●田仲正樹

サンライズ・メカニック列伝-第75回-ドラン・タイプ【BANDAI-SPIRITS】●田仲正樹

 今月号のサンライズ・メカニック列伝は、『戦闘メカ ザブングル』のウォーカーマシン「ドラン・タイプ」をお届け! 今回は半完成品キットを使用して、良好なフォルムはほぼそのまま、ディテールとエッジの調整や可動機構を強化し、現行キットのレベルまで引き上げた作例に仕上げています!

■ヴェルビン【マックスファクトリー】●清水圭

ヴェルビン【マックスファクトリー】●清水圭

 PLAMAXのオーラ・バトラーシリーズ第2弾である「ヴェルビン」を清水圭が担当。清水が得意とする水性ホビーカラーの筆塗りで、甲虫の鈍い光沢感とザラついたテクスチャーを再現しています。

■ルミティア ReACT-iF「布服仕様。」ver.【 コトブキヤ】●こねこのしっぽ。、よしゅあん。

ルミティア-ReACT-iF「布服仕様。」ver.【-コトブキヤ】●こねこのしっぽ。、よしゅあん。

「ルミティア ReACT-iF」を布製の衣装へと衣替え!細部の加工や、塗装 をよしゅあん。が、そして衣装やボディのカスタムをこねこのしっぽ。が担当。デザインやカラーは元キットを周到しつつも着脱や着太り対策を施しドールのような遊びを提案!


 他にも、
 「コードギアス 新潔のアルマリア」や「月刊工具」、「MIXINGSCAPE」など、注目連載が目白押しです!

 詳しくは「月刊ホビージャパン12月号」をチェックしてみてください!

購入はこちら

定期購読のバナー
この記事が気に入ったらシェアしてください!

©創通・サンライズ © KOTOBUKIYA

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年12月号

ご購入はこちら

はじめての水性塗料の教科書 -キャラクタープラモ編-

ご購入はこちら

ガンプラウェザリングの教科書

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー