
2025.08.07 HJモデラーズカラーに「VALレッド」と「HJVスカイブルー」が新登場!12月発売のHJオリジナルロボプラモデル「VAX-01 ヴァルライン」を公式設定に塗装可能

2025.08.06 オウストラル島を駆け抜けろ! MODEROID「ゴーグ&キャリア・ビーグル」がプラキット化。単品版もそれぞれ発売予定【巨神ゴーグ】

2025.08.03 「ARTPLA エヴァンゲリオン仮設5号機」の原型が大幅ブラッシュアップ!開発中の最新CGレンダリング画像を紹介【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破】

2025.08.03 「PLAMAXドラグナー1」テストショット先行公開! ストレスフリーの組み心地に、しっかりとポージングを維持できる機構と見所盛りだくさん!【機甲戦記ドラグナー】

2025.08.01 注目のキット「バファリオン(BAFFARION)」や登場!南国堂「1/8 ザ・モスマン」、「1/12 装甲少女 エリザベス (Elizabeth)日本限定追加武装 ラヴアーマー付属」など!

2025.07.30 V.F.G.史上最大クラス「VB-6 ケーニッヒ・モンスター」が『マクロスF』仕様で出撃!!“搭乗”スタイルのデストロイド形態も必見!

2025.07.30 「MODEROID King's Style」にウィンザート、アクアビートが登場! 「PLAMATEA ジュピタービット」など来年の注目キット情報をお届け!

2025.07.29 【コトブキヤ最新キット】ゾイド「サラマンダー」からメガロマリア「ヴァンガード・リーダー」、創彩少女庭園関連アイテムなど気になるキットが続々登場!

2025.07.28 「鋼鉄ジーグ」がSMPで登場!! 支援メカ「パーンサロイド」も立体化でスルーインが再現可能なその仕様を詳しく紹介!【SHOKUGAN MODELING PROJECT】

2025.07.27 マクロスシリーズプラキット続々!! 差替三段変形で「VF-31C ジークフリード(ミラージュ・ファリーナ・ジーナス機)」がHG化! さらに「VF-1J スーパー バトロイド バルキリー」もハセガワで登場!
![スクエニ「ブリングアーツ ゼノギアス」、プライム1スタジオ「鬼滅の刃 竈門炭治郎 & 竈門禰豆子」「エヴァンゲリオン 初号機(Concept by Josh Nizzi)」「ガッツ 狂戦士の甲冑」が会場展示!【あみあみホビーキャンプ/ワンフェス2025[夏]】](https://hjweb.jp/wp-content/uploads/2025/07/wfsqp1_ec-450x300.jpg)
2025.07.27 スクエニ「ブリングアーツ ゼノギアス」、プライム1スタジオ「鬼滅の刃 竈門炭治郎 & 竈門禰豆子」「エヴァンゲリオン 初号機(Concept by Josh Nizzi)」「ガッツ 狂戦士の甲冑」が会場展示!【あみあみホビーキャンプ/ワンフェス2025[夏]】

2025.07.25 『魔神創造伝ワタル』神龍王丸が発売!! まさかの『NG騎士ラムネ&40』と夢のコラボ! 「魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展」は8月3日(日)まで開催中

2025.07.24 MODEROIDに「多目的大型戦闘機 スーパーX3」登場! 電飾を盛り込み、劇中ギミックを余すことなく再現!

2025.07.24 「救世主ワタル」が駆る魔神! 新旧の龍神丸作例を見てみよう!『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』第3話

2025.07.24 タカラトミーのリアライズモデルより新生「ヘルキャット」をキットレビュー!パーツ整形で完成度を高めつつ、平成のパッケージアート風の色味で塗装!

2025.07.22 「テッカマンブレード」がアニメのデザイン画そのままにMODEROID化! キットの素性を活かし極力シンプルに製作する【宇宙の騎士テッカマンブレード】

2025.07.22 世代を超えて愛される定番ゾイド「モルガ」がタカラトミーの「リアライズモデル」に登場! ウェザリング&ディテールアップで砂漠戦仕様をイメージした作例でキットレビュー!!【ZOIDS】

2025.07.21 待望のプラキット化を果たした『超音戦士ボーグマン』のヒロイン「アニス・ファーム」を後ハメ加工と美しい塗装表現で魅せる!
全1635件中 55~72件