HOME記事キャラクターモデル最新キット「HGバイファム スリング・パニアー装備型」を当時のイメージに寄せる工作&ディテールアップで丁寧に作り込む!『銀河漂流バイファム』

最新キット「HGバイファム スリング・パニアー装備型」を当時のイメージに寄せる工作&ディテールアップで丁寧に作り込む!『銀河漂流バイファム』

2023.01.16

FAM-RV-S1 バイファム スリング・パニアー装備型【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2023年2月号(12月23日発売)

ファン待望の最新キットを丁寧に作り込む

 1983年サンライズ作品『銀河漂流バイファム』より、主人公機ラウンドバーニアン、バイファムがHGキット化。TV放映当時のキットも1/144、1/100スケールともに傑作と名高い名キットだったが、現在に蘇った最新版バイファムも負けず劣らずの完成度! ファーストレビューとなる今回は、キットの素性を活かしつつ、当時のイメージに寄せる工作&ディテールアップを行っている。

■カラーリングデータ

本体=ガンダムカラーブルー(14)、ニュートラルグレー1(ガイアカラー)、ガンダムカラーレッド(1)
ポッド=シャインレッド、黄橙色、キャラクターホワイト
スリング・パニアー=ミディアムブルー、ブルーFS15044、キャラクターホワイト
バーニア=グラファイトブラック
シールド=キャラクターホワイト
ビームガン=ブルーFS15044

▲キットにはスリング・パニアーやビームガンのほかに、プラキットとしては初の立体化となるジェイナス号の外壁で作った手製の盾が付属。外装をイメージした多重層構造の造形が目を惹く

▲キット素組み(写真左)とのツーショット。キットは頭部バイザーがクリアー成型など、このサイズで設定のカラーリングをほぼフォロー。胸部のナンバリングは硬質プラスチックシールで、1~9番までを用意。武器持ち手のほかに穴の開いていない握り拳も左右分用意されるなど、往年のベテランファンにも納得のプレイバリューだ

▲スリング・パニアーは後ハメ加工を施した以外はキットのままとした

▲胸部フロントハッチ、背部ドッキングハッチは可動ギミックを内蔵。ポッドは着脱が可能で、この大きさながら3色成型。作例はポッド後部の肉抜きを埋め、バーニアを市販パーツに置き換えた

▲製作途中の全身写真。設定にない合わせ目付近のモールドはパテで埋めているが、プロポーションはほぼキットのままなのが確認できる

▲頭部は赤いヒサシパーツを加工してバイザーのクリアーパーツを後ハメ化。内部パーツは頭部に先に組み込み、設定にないアゴの合わせ目は消している

▲首周りの白い板状パーツはプラ板を貼ってかさ上げ。フロントハッチ下側はポリパテを盛って上側ハッチとの段差をなくしている。股間ブロックは内側にプラ板でフタをして股関節軸の露出を少なくした

▲腕はボールジョイントと上腕の回転軸により、前腕を少し前に出す、いわゆる“ガワラ曲げ”が可能。作例は肩アーマー内側パーツの下部が欠けているのが気になったので、プラ板で継ぎ足している

▲太モモは設定にない段差をパテやプラ板で埋めてツライチに。動力パイプ基部を切り離し、写真のように後ハメできるようにした
▲スネも中央の段差をパテで埋め、ふくらはぎは合わせ目と段差を消しツライチに。外側のバーニアは市販パーツに置き換え。ソール部のエッジはプラ板を貼った後に削り込みシャープになるよう整形した

■はじめに
 今回はファン待望のHGバイファムのキットレビューとなりますです。私はドンピシャ世代ではあるのですが、地元の宮崎では“途中打ち切り”という悲劇を味わった苦い思い出もあるアニメでもあり、本編を最後まで知らぬまま、行きつけの模型屋さんでキットを手にし作った記憶があります。ですので、後に本編自体を通して見れたのはレンタルビデオが出てからだったと記憶してます(笑)。さて、キットの出来はというと、スタイルは細かいところを除けば(あくまで個人の趣味、見解によるところではありますが)申し分なし! オープニングで見た銃を両手で構えた、かっこいいポーズも難なくこなせます♪ ですので、スタイルや形状等には極力手を入れず、気になるラインの修正やディテールアップを中心に製作しました。

■頭部
 頬に残る合わせ目が気なったので、内部パーツを先に組み込んでしまい、左右のパーツを接着しつつ処理しました。緑の透明パーツは無加工で、赤いヒサシパーツは固定箇所の出っ張りを切り飛ばせば後ハメ可能です。首は今回、位置調整のため加工してますが、ここは何もしなくて問題ありません。

■胴体
 腹部は“ポッドの出し入れができる!”というキットの特性上、爪を引っ掛けるためのであろう段差が設けてありますが、今回は段差を埋めてツライチ(開閉するにはいったん後ろからポッドを取り出し、綿棒でつついて開くことになりますが…)にしました。

■腕部&脚部
 合わせ目が目立たないように上手にディテール処理してる点は、無塗装派には嬉しい内容なのですが、今回はすべて埋めてパイプも固定部を切り飛ばし塗装後に後ハメとしました。
 脚部の合わせ目も太モモのパーツの一部を後ハメするため、いったん切り離し、埋めて処理しました。ソール部にC面が見えたので、今回はプラ板を貼り足し処理しました。外側に付くバーニアの形状が若干垂れ気味だったので、今回はコトブキヤのディテールアップパーツに変更してます。

■その他
 スリング・パニアーの一部を後ハメ加工し合わせ目処理した以外は、ライフル等すべてストレートに組んで丁寧に塗り分けしただけです。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “ハイグレード”

FAM-RV-S1 バイファム スリング・パニアー装備型

製作・文/野田啓之

HG バイファム スリング・パニアー装備型
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●4180円、12月〜発送予定●1/144、約11.5cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム

ⓒサンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

野田啓之(ノダヒロユキ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2023年2月号

ご購入はこちら

サンライズ・メカニック列伝

ご購入はこちら

ホビージャパン ヴィンテージ Vol.6

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー