プロモデラーオリジナルカスタマイズ!強襲戦闘特務機体の「メイレスケンブ斬」
2022.09.30もっと作りたくなる!境界戦機プラモデル製作指南書
最終決戦を想定した強襲戦闘特務機体
YM-04R KENBU RANZA
『八咫烏』が運用する3体のMAILeSの1機「YM-04 ケンブ斬」をベースとしたカスタマイズ機をnikhが製作。機動性向上のための追加スラスターと超接近戦に特化した武装に換装し、カラーリングは視認性を低下させるものに変更。決戦仕様の強襲戦闘機体として完成させている。
※掲載されている作例は模型オリジナルのものであり、機体解説、ストーリーなど含めてすべて公式設定ではありません。あらかじめご了承の上ご覧ください。
機体解説 |
ゴーストとの戦闘で全壊したケンブに代わり、設計段階から全面的に刷新された後継機「YM-04 ケンブ斬」。装甲強化に加えて出力、機動力など、すべての能力が向上している。本機は主武装の超熱振式戦闘長刀との運用で1対多数戦闘において類を見ない成果を挙げたが、きたるべき決戦、ゴーストのAIを搭載した敵AMAIMとの戦闘用装備を別に用意していた。それが「YM-04R ケンブ嵐斬」である。高機動戦闘用スラスターパックを追加し、武装はCQC(Close-quarters Combat)に特化したものを装備。リーチが短く取り回しやすさを優先した武装とゴーストの挙動に追従するための機動性をもって最終決戦に臨む。
point2
高機動戦闘用スラスターパックを製作
point3
近接戦闘に特化した武装を装備
Before⇒After
■本体の改造
機体各部に量産を見込んだ最適化改修が施されたアップデート版という妄想設定で各部を弄りました。 具体的には頭部アンテナのシンプル化、胸部をはじめとした一部装甲の形状変更、腰部リアアーマー大型化、片腕をケンブにすることでシルエットを変化させています。
■装備の作成
フル装備状態でシルエットが大きく変わるように構成を工夫。まずはブレイディ系のパーツを使って高機動バックパックを構成。鹵獲機のパーツなのか横流し品なのか、元機体の優れた推進能力をそのままいただいたイメージです。 手持ち火器はビャクチの60mm携行機関砲(多弾倉型)に30MMのパーツを合わせてショート化&ツインドラムマガジンを装備。機動力で距離を詰め、とにかく銃弾やミサイルをばら撒いて大暴れするイメージでまとめました。
■塗装について
『八咫烏』所属機をイメージしてグッと渋めに決めてみました。グリーンは濃松葉色とディープカーキのツートーン、グレーはRLM66ブラックグレー。フレーム部分や武器はダークアイアンをメインにフレームメタリック1やグラファイトブラックなどを散りばめ、一部キャンディ塗装で塗り分けてアクセントとしました。各部装甲のラインはマスキング&水性ホビーカラーです。 スミ入れ&トップコート後にタミヤエナメルのフラットブラウン+フラットブラック+スカイグレイ少々でツヤ消しの錆色を作って、ハゲチョロを軽く書き込んで完成としました。
■おわりに
『境界戦機』のキットはプライベートでもいくつか組みましたが、遊びがいのある本当によくできたシリーズですね。妄想が捗ります。アニメは終わってしまいましたがプラモ独自の展開を続けて貰えると嬉しいなあ…、などと思ったりしました。それではまた、nikhでした。
BANDAI SPIRITS 1/72スケール プラスチックキット“ハイグレード”メイレスケンブ斬 改造
YM-04R ケンブ嵐斬
製作・文/nikh
プロモデラーが想像力と工作力をフル回転させて完成させた珠玉の模型オリジナル作例はいかがでしたか?
こちらの「ケンブ嵐斬」は先日発売になった「もっと作りたくなる!境界戦機プラモデル製作指南書」に掲載中です。アニメ『境界戦機』第二部の振り返りを含め、数多くの境界戦機模型オリジナル作例をお届けしております。さらに、特別付録として 「水転写式デカール 境界戦機 HJ Ver.②」も付いてくるので、境界戦機プラモデルをさらに楽しめること間違いなしの一冊となっていますので、ぜひお手に取ってご覧になってみてくださいね!
©2021 SUNRISE BEYOND INC.
nikh(ニキ)
工作精度、色使い、オリジナリティあふれるアレンジなど“作品”としての見せ方に長けた新鋭モデラー。