HOME記事ガールズプラモモチッとセクシーな「PUNI☆MOFU シャオ」を追加パーツで“回復支援型”のナースにカスタマイズ!【メガミデバイス】

モチッとセクシーな「PUNI☆MOFU シャオ」を追加パーツで“回復支援型”のナースにカスタマイズ!【メガミデバイス】

2025.11.20

PUNI☆MOFU シャオ【コトブキヤ 1/1】●ブレイズ 月刊ホビージャパン2025年12月号(10月24日発売)

<[前のページ]

PUNIMOFUシャオのプラモデルのイメージ画像その4
▲ PUNI☆MOFU共通のぷにぷにハンドや杖なども付属。ゆるふわお姉さんウイング(これが正式名称)も使ったさまざまな組み替えが可能だ
PUNIMOFUシャオのプラモデルのイメージ画像その5
PUNIMOFUシャオのプラモデルのイメージ画像その6
▲ 母性=回復支援型という発想で、エクスアーマー ホワイトナースのパーツで看護師ルックに。薬カプセルは回復薬ボムで、中に緑のクリアーランナーを入れた
PUNIMOFUシャオのプラモデルの付属の画像
PUNIMOFUシャオのプラモデルのイメージ画像その7
PUNIMOFUシャオのプラモデルのイメージ画像その8
PUNIMOFUシャオのプラモデルの製作の画像その5
PUNIMOFUシャオのプラモデルの製作の画像その6
PUNIMOFUシャオのプラモデルの製作の画像その7
PUNIMOFUシャオのプラモデルの製作の画像その8

▲ ナース帽はルビーアイの肩武装を切り出して隙間をパテ埋めしたもの。磁石で着脱できる。注射器はトリガー部分をシャオの手に合わせて細く調整した。聴診器はケーブルにランナーなどを組み合わせて製作。耳当てを磁石で閉じて首にかけることもできる

テーマ
 今回はシャオ自体は大きく手を加えずにそのままのイメージで、オプションをプラスして彼女の可愛さを前面に出せるような作品に仕上げたいと思いました。
 公式サイトで公開されている設定に「母性的魅力」とあるので、戦闘でPUNI☆MOFUたちを支援するサポート型、ナースなら彼女のイメージにピッタリじゃないかと思い製作しました。

組み立て
 本体はほぼ無改造です。クリアーパーツのパーティングラインをすべて処理し、ヤスリやコンパウンドで磨いて無塗装でも美しく見えるよう意識しました。合わせ目はすべてシアノンで処理してあります。
 追加した聴診器のケーブルはアグニレイジ付属のもので、長いケーブルの中に自由ワイヤーを入れて曲げたところで固定できるようにしました。チェストイヤーはBULLET KNIGHTSのグリップパーツに市販のバーニアパーツを組み合わせ、ぷにぷにハンドで持てる太さに調整しています。内側にメタリックシールを貼ってディテールアップしました。

塗装
 ホワイトを下地に、メインのパープルはガイアノーツのラベンダーを、ピンクは同社ブリリアントピンクをチョイス。シャオにマッチしたカラーだったので混色せずにどちらもそのまま使用しました。髪はGXクリアピンクでグラデーションを付けています。
 肌は基本成型色で、サーフェイサーエヴォクリアーを8、キャラクターフレッシュを2で混ぜた色でキズを消しています。クリアーペールレッドで薄く血色を入れ、仕上げにスーパースムースクリアにスムースパールコートを少し混ぜ、しっとりしつつキラメキある雰囲気に仕上げました。
 一部スミ入れは、コピックモデラーとコピックマルチライナーを使用しています。

コトブキヤ 1/1スケール プラスチックキット “メガミデバイス”

PUNI☆MOFU シャオ

製作・文/ブレイズ

PUNI☆MOFU シャオ
●発売元/コトブキヤ●6930円、発売中●1/1、約16cm●プラキット

▼ 関連記事はこちら

© KOTOBUKIYA ©Masaki Apsy ©Toriwo Toriyama

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

ブレイズ

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年12月号

ご購入はこちら

メガミデバイス モデリングライブラリ

ご購入はこちら

メガミデバイスモデリングコレクション

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー