『戦闘メカ ザブングル』の「ドラン・タイプ」をHG化に先駆けて半完成品キットを現行キットのレベルまで引き上げる! ディテールアップ&可動機構の強化に注目!!【サンライズメカニック列伝】
2025.11.11サンライズ・メカニック列伝 第75回 ドラン・タイプ【BANDAI SPIRITS】●田仲正樹 月刊ホビージャパン2025年12月号(10月24日発売)
ドラン・タイプ
(『戦闘メカ ザブングル』より)
サンライズ作品に登場する数多のメカを模型作例で再現し、改めてその魅力を探る連載企画「サンライズ・メカニック列伝」。今回はHGブラッカリィ・タイプと「戦闘メカ ザブングルセット2」の発売でますます盛り上がる『戦闘メカ ザブングル』から、ウォーカーマシン(WM)「ドラン・タイプ」の作例をお届けしよう!
ドラン・タイプはイノセント直属のブレーカー部隊に配備された、新型の戦闘用WMである。2基の大型ローターによって長時間の飛行が可能で、ロケットランチャーをはじめとする多数の武器を内蔵。その飛行能力と火力はシビリアンを制圧し支配することに特化されたものであり、「二本の脚で再びゾラの大地を歩く」という願いが託されていたWMの思想からは外れた機体と言える。なお、本放送当時にバンダイから1/144キットが発表されていたが諸事情から発売は中止となり、長らく「プラモデル」としてのキットは存在しなかったが、月刊ホビージャパン発売直前に急遽HG化が発表。月刊ホビージャパンにとっても嬉しいサプライズとなった。
2007年発売の「超合金魂 ウォーカーギャリア」の同梱品である半完成品キットの作例は、田仲正樹が私物を2セット投入して製作。良好なフォルムはほぼそのままに、設定画や劇中の作画を尊重してディテールとエッジを調整し、可動機構を強化。最新のHGキットやスーパーミニプラのWM群と違和感なく並べられることを目標に、その完成度を現行キットのレベルまで引き上げている。
[製作途中状態]
「超合金魂 ウォーカーギャリア」の同梱品が唯一のプラキット(現在はハセガワ1/500ギア・ギア付属のミニモデルが存在)であったドラン・タイプ。フォルムは良好で、乗降時の降着ポーズも再現できる等、半完成品トイとしては好印象だが、現行のプラキットと比べるとエッジやディテールの甘さ、ポーズの硬さ、そして一部関節の保持力が気になる。作例はキットのフォルムとパーツ形状を最大限に活かしながらエッジやディテールを調整、同時に各関節を強化し可動範囲も拡大させたもの。途中状態の画像ではストレート組みと変わらないようにも見えるが、より自然なポージングを可能にした関節の刷新と細かい工作の積み重ねが、確実に完成度を引き上げていることを読み取っていただきたい。
[頭部]
成型の都合でキャノピーの窓枠が太いため、ガラス部分をくりぬき窓枠を細く削り込んだのち、ガラスを透明プラ板で作り直した。操縦席には1/144キラ・ヤマト(の上半身)を乗せ、ガウツ・ガムに見えるように加工し塗装。吸気口は合わせ目が消しづらいので、くりぬいてスリット入りのプラ板をはめ込んだ。後部上面に付く幌はタミヤ1/48ドイツ陸軍歩兵セット各種に付属のポンチョに交換している。
[胴体]
上半身側面の合わせ目を消し、首と吸気口内の部品を後ハメできるように胴体下面部品を分割。肩と股関節の装甲のフチは薄く加工。後部大型ローターのフチはリベットモールドを消し、面が滑らかにつながるように削り込んだ。側面のバルカン砲は「ガンダムの頭部に搭載されているものではなく口径20mmのM61バルカンでしょうが、だとすれば大きすぎる」とのことで、市販パーツの組み合わせでひと回り小さく作り直している。8連装ミサイルの弾頭も市販のリベットパーツでシャープ化。股関節は市販のロールスイングジョイントを使いボールジョイント化。腰の機銃は銃身を真鍮パイプで作り直して強化し、力がかかっても壊れる前に外れるようネオジム磁石で取り付けた。ライトは位置を微調整し、市販のレンズパーツで透明化。腰後部の排熱口にはラップサイディングモールドが入ったプラ板をはめ込んでいる。ホバーノズルは内部に市販のノズルパーツを接着してデコレートした。
[脚部]
太モモのロール機構はポリキャップを内蔵させて強化。ヒザ関節付近のスリットは「穴や空間が多いと弱そうに見える」とのことで、プラ板とエポパテで一部を塞いでいる。軟質樹脂製のパイプはメッシュホースに交換。足首関節はボールジョイント化し、可動軸を隠すため円型のカバーを配した。なお、本作例は特にスーパーミニプラ版WMとの親和性を狙っているため、1/144プラキットシリーズを意識して入れられたと思われるスジ彫りやリベットのモールドは、その大半を瞬間接着剤で埋めて整理している。
次ページ──腕部&トラッド11
ⓒ 創通・サンライズ
田仲正樹(タナカマサキ)
「HG ドラン・タイプ発売だけでも嬉しいけど、一番欲しかったブラン・タイプが付くのでもっと嬉しい」とのこと。
































