HOME記事カードゲーム【シャドバWB】第4弾新カード先行公開!『魔杖の外科医・ティコ』がコスト1、体力4のビショップクラスフォロワーとして参戦!

【シャドバWB】第4弾新カード先行公開!『魔杖の外科医・ティコ』がコスト1、体力4のビショップクラスフォロワーとして参戦!

2025.10.25

 株式会社Cygamesより配信中の次世代スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(以下、シャドウバース ワールズビヨンド)』に新カードパック「Skybound Dragons / 蒼空の六竜」がまもなく登場!
 「Hobby JAPAN Web」ではカードゲーマー編集部が「Skybound Dragons / 蒼空の六竜」に収録される新たなカードを先行してご紹介する。


先行公開カード『魔杖の外科医・ティコ』

魔杖(まじょう)外科医(げかい)・ティコ』 ビショップ/フォロワー
レアリティ:G コスト:1 攻撃:0 体力:4
自分がアミュレットを【アクト】したとき、自分のリーダーを1回復。
進化時相手の場のフォロワー1枚を選ぶ。それに3ダメージ。

 大人気スマホ向けRPG『グランブルーファンタジー』からエルーンの魔法外科医「ティコ」が参戦!『シャドウバース ワールズビヨンド』での「ティコ」はビショップクラスのフォロワーとしての登場となる。

 まず特筆すべきは、コスト1のフォロワーとして、前作を含め「シャドバ」史上最高の体力を持つことだろう。現状のカードプールでは、体力4という値はコスト2である『安息の肯定者』やコスト3以上のカードで見られる値だ。

 また、『魔杖の外科医・ティコ』が持つ効果はアミュレットを【アクト】したときに誘発するもので、『穏やかなる教会』や『獣姫の誓約』といった低コストで優秀なアミュレットを備えるビショップクラスでは使用しやすい効果だ。加えて、【進化時】の効果はシンプルな除去効果となっている。

 とはいえ、純粋なスタッツや効果では相手への攻撃性能を持たないため、このカードを活かすにはひと工夫が必要だろう。単純にアミュレットと組みあわせて継続的なライフアドバンテージ源とするのも良いが、『安息の肯定者』のクレストで【守護】を付与したり、【アクト】したときの誘発条件を満たしつつ『魔杖の外科医・ティコ』自身の攻撃の値を上昇できる『禁密の聖地』を使用したりなども考えられるだろうか。

 『魔杖の外科医・ティコ』はコスト1ながら類を見ない体力を持ち、アミュレットなど他のカードと組み合わせることで真価を発揮するフォロワーのようだ。ぜひ相性の良いカードを見つけて活躍させてほしい。


 『シャドウバース ワールズビヨンド』第4弾カードパック「Skybound Dragons / 蒼空の六竜」では今回ご紹介した『魔杖の外科医・ティコ』を含む『グランブルーファンタジー』のキャラクターたちをモチーフにした全76枚のカードが登場する。また、豪華アイテムと交換できる「エクスチェンジチケット」が8枚追加されるほか、カードパックポイントを消費して獲得できる特別なアニメーションの「フルアートカード」2枚がラインナップされる。

 さらに、本パックでは複数の新たな能力が収録!「奥義」や「解放奥義」は、ターンの経過や、手札にあるときに自分のフォロワーが進化することによって奥義ゲージがたまり、10以上になると奥義が、15以上になると解放奥義が働く能力だ。「直接召喚」は、特定の条件を満たしたときにデッキから直接場に出る能力となっている。

公式サイトはこちら

Shadowverse: Worlds Beyond

●配信元/Cygames●基本プレイ無料(アプリ内課金あり)、配信中●iOS/Android/Steam●対戦型オンラインデジタルカードゲーム


▼ 関連記事はこちら

この記事が気に入ったらシェアしてください!
PAGE TOP
メニュー