HOME記事ガールズプラモガーリーなファッションの「ルミティア ReACT-iF」を製作!創彩少女庭園のアフタースクールセットと合わせ、より楽しいディスプレイに【アルカナディア】

ガーリーなファッションの「ルミティア ReACT-iF」を製作!創彩少女庭園のアフタースクールセットと合わせ、より楽しいディスプレイに【アルカナディア】

2025.10.15

ガールズプラモスタイル #08(9月26日発売) ルミティア ReACT-iF⚫カツラギ

<[前のページ]

私服ルミティアのプラモデルのイメージ画像その1
▲ 通常のルミティアと同じジョイントが設けてあり、ルミティアの翼を取り付けることも可能
私服ルミティアのプラモデルの翼パーツのアップ画像
▲ 羽それぞれにホワイトからピンクのグラデーションをかけている。こちらはモデラーが以前製作したものから流用
私服ルミティアのプラモデルのイメージ画像その2
▲ こちらも同じく『創彩少女庭園』からアフタースクール トラベルタイム付属の自撮り棒。アルカナディアはスケール表記はないが、創彩少女庭園との組み合わせもばっちり
私服ルミティアのプラモデルの表情のアップ画像
▲ フェイスパーツはタンポ印刷済みで4種類付属する
カフェテーブルとイスとクレープのミニチュアの画像
▲ アフタースクールセットは塗り分けしたのみ。クレープは細部まで塗り分けして、椅子とテーブルはツヤ仕上げ
私服ルミティアのプラモデルのイメージ画像その3

 こんにちはカツラギです。今回のお題はアルカナディアの「ルミティア ReACT-iF」です。ノーマルのルミティアが、現実世界のファッションに衣装チェンジしたら…というコンセプトのキット。さっそく製作していきます。

製作
 追加で手を施す箇所はなく、ストレートに組んで合わせ目消し、関節部のクリアランスを処理するのみ。このキットでは塗り分けのための後ハメ加工もおおむね不要でした。シンプルな構成ですのでサクサクと進めていきます。髪の毛等シャープなパーツがどうしても多いので、安全にフェイスパーツの取り替えができるようにある程度のダボピンを切っておくなど加工はしています。
 人間世界の街に興味津々、何かしらを食べてご満悦といわんばかりの表情が個人的に気に入ったので、同じくコトブキヤ「創彩少女庭園」からテーブル、クレープ、ドリンク、自撮り棒を拝借して合わせてみました。シリーズ同士の親和性が高そうなので、みなさんもいろいろと試してみてはいかがでしょうか。また、ノーマルのルミティアの翼も接続可能です。

塗装
 水性ホビーカラーを使用していきます。ノーマルのルミティアと同様に、天使としてキャラクター性(透明感)を強調していきます。ロングスカートは腰周りの奥まった部分や体に密着している部分は不透明に、裾にかけて透明になるようにグラデーション塗装を行い、その上からパールクリアーでコートしました。
 肌についてはベース塗料にクリアーの配分を変えながら塗り重ねていき、仕上げにラスキウスデコを使用。肌の陰影が簡単に表現できるので以前から重宝しています。

カラーレシピ
サフ=水性サーフェイサーホワイト1000
肌=30MSボディカラーB、ペールクリアーレッド→ラスキウスデコ
ハンドパーツ=プライマーを吹いたのち肌と同様のレシピで塗装
髪=オレンジイエロー、ブラウン、色ノ素マゼンタ
服、バッグ=ATダークブルー→ブルーFS15044でシャドウ
ロングスカート:クリアー+グローホワイト→上からパールクリアー
靴=パールホワイト、ソール部分はブラック

 リアルタッチマーカー、タミヤスミ入れ塗料で髪の毛のグラデーションを馴染ませています。

終わりに
 祝、アニメ化決定! どんなストーリーか気になるところですね。またプラモデルもこれから多種多様な属性のキャラクターが発売予定されているとのことで、こちらも楽しみにしています。

コトブキヤ ノンスケール プラスチックキット“アルカナディア”

ルミティア ReACT-iF

製作・文/カツラギ

アルカナディア ルミティア ReACT-iF
●発売元/コトブキヤ●7480円、発売中●約16cm●プラキット

ガールズプラモスタイル #08の表紙画像

ガールズプラモスタイル #08
特集:プラモDEビーチコーディネイト

●2420円(税込)

掲載号のご購入はこちら

▼ 関連記事はこちら

Ⓒ KOTOBUKIYA

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

カツラギ

オススメの書籍

ガールズプラモスタイル#8

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#07

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#06

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー