HOME記事ガールズプラモ30MS生粋のライダー「ライディラ」をホバーボードで華麗に舞う“スカイハイフォーム”にアレンジ!

30MS生粋のライダー「ライディラ」をホバーボードで華麗に舞う“スカイハイフォーム”にアレンジ!

2025.10.15

ライディラ(スカイハイフォーム)【BANDAI SPIRITS】●八十円卿れふとん 月刊ホビージャパン2025年11月号(9月25日発売)

<[前のページ]

ライディラのプラモデルの武装の全体画像
▲ ホバーボードは組み替えることで高機動用のバックパックにすることができる。戦闘時の武装として、30MMオプションパーツセット20(フルアーマーユニット1)のキャノンブレードを追加した
ライディラのプラモデルのヘルメットの製作画像
▲ ヘルメットは上下逆さまにし、ライディラのヒザアーマーを側面に取り付けたヘッドギアタイプに変更。庇パーツは後頭部カバーとして使用。内部に仕込んだ磁石で取り付けている
ライディラのプラモデルのアップ画像
ライディラのプラモデルの後ろ姿の画像
▲ キットには脱いだヘルメットを持つ用の専用ハンドパーツが付属
ライディラのプラモデルの製作途中の画像
▲ 製作途中の仮組み段階
ライディラのプラモデルのアクションのイメージ画像

■はじめに
 こんにちは、八十円卿れふとんです。今回は「30MS ライディラ」のカスタマイズ作例を担当させていただきました。ボードやヘルメットが付属した、とてもプレイバリューの高いキットになっています。

■コンセプト
 キットの目玉となるボード、ヘルメットのカスタムを軸にシルエットを考えました。ボードは空中を自由に飛行するホバーボードとして、ヘルメットはキットパーツと組み合わせてヘッドギア風に製作。元のスポーティーなデザインを活かしつ、サイバーヒーロー的なイメージで構成しました。

■シスター
 シスターはライダースーツを着用した女性的な魅力を際立たせました。ホバーボードは組み替えることで空中戦ユニットに変形できます。

■工作
 イビルコスチュームパーツは内部を削り込んで可動域を広げています。また、ボードに乗った際のアクションが決まりやすいように、関節のピンを一部切断して可動域を広げています。ジャケットは胸部パーツと干渉する内側をアルゴファイルのマジ・スクで薄くなるように加工。ヘルメットは上下を逆にして、頭部内にマグネットを埋め込んで着脱式にしました。

■塗装
 元の爽やかなカラー構成を活かしたかったため、印象的な髪の紫色、本体の青色のイメージは崩さないようにし、ライディラの派生フォームに見えるように塗装しています。

髪=Mr.フィニッシングサーフェイサー1500ホワイト塗装後、エヴァ マリピンク、ミリオンブルー+パール、純色マゼンタ、ブリリアントでグラデーション
ジャケット黒=フロストマットブラック+シアノスブルーを薄くコート
本体白=アルティメットホワイト
胴体・武装黒=フロストマットブラック
本体青=ミクヘアシャドウ+サファイアブルー
部分塗装、スミ入れ=グラファイト・シルバー

BANDAI SPIRITS ノンスケール プラスチックキット
“30 MINUTES SISTERS”SIS-V00 ライディラ[カラーA]改造

ライディラ(スカイハイフォーム)

製作・文/八十円卿れふとん

30MS SIS-V00 ライディラ[カラーA]
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン●3300円、発売中●約14cm●プラキット

▼ 関連記事はこちら

©BANDAI SPIRITS 2021

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

八十円枢卿れふとん(ハチジュウエンキョウレフトン)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年11月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年10月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年9月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー