【どの雪風を作りたい?】人気の高い駆逐艦「雪風」は商品もたくさん! 各社が発売する1/350、1/700スケール「雪風」キットの特徴を解説
2025.09.05ハセガワ
1/350 日本海軍 甲型駆逐艦 雪風
“1940 竣工時 ディテールアップ バージョン”
▲ 初期のスタイルを再現したキットに、より細部まで作り込めるエッチングパーツをセット。同スケールの二式大艇も付属する
日本海軍 甲型駆逐艦 雪風
“1940 竣工時ディテールアップ バージョン”
●発売元/ハセガワ●6600円、発売中●1/350、約34.75cm●プラキット
※2022年2月発売
※限定品のため店頭在庫のみとなります。
コストパフォーマンス抜群の1/350「雪風」
1/350 日本海軍 甲型駆逐艦 雪風 “天一号作戦”
▲ 2005〜2010年頃まで続いた空前の「1/350スケール艦船模型ブーム」のなかで発売されたのが、ハセガワの1/350「雪風」だ。決定版“天一号作戦”仕様には、完全新規の艦橋、艦尾甲板に加え、増設された対空機銃、防弾板、電探など多数の新規パーツがセットされている
日本海軍 甲型駆逐艦雪風 “天一号作戦”
● 発売元/ ハセガワ●4620円、発売中●1/350、約34.75cm●プラキット
※2006年9月発売
アオシマ
最新艤装パーツ付属で今夏発売!
1/700 日本海軍 駆逐艦 雪風
▲ 同社のウォーターラインシリーズでお馴染みとなった完全新規のプラ製「更新版艤装パーツ」を1/700フルハルモデルに追加し各部の解像度を高めた製品。デカールも更新される
日本海軍 駆逐艦 雪風
●発売元/青島文化教材社●2530円、発売中●1/700、約16.9cm●プラキット
※2025年8月発売
中華民国に渡って活躍した「雪風」
1/700 中華民国海軍 駆逐艦 丹陽
▲ 「雪風」は戦後武装解除されて復員輸送に従事した後、賠償艦として中華民国に譲渡。そして「丹陽」の名で活躍し、1970年代初頭に退役、解体された。本キットは日本軍の武装を装備した状態の「丹陽」を再現。25mm機銃や探照灯等の艤装などは「更新版艤装パーツ」で表現される
中華民国海軍 駆逐艦 丹陽
●発売元/青島文化教材社●2530円、発売中●1/700、約16.9cm●プラキット
※2025年8月発売
ピットロード
ピットロードの名キット
1/700 日本海軍 陽炎型駆逐艦 雪風 1941/1945
究極の1/700「雪風」
1/700 日本海軍 駆逐艦 雪風 1945(ハイディテール版)
▲ 3DCAD設計をフル活用し細部までとことんこだわったキットで、1/700雪風の決定版と言っても過言ではない。そのぶん細かなパーツの取り回しが増えるので、精密ピンセット片手に製作に挑みたい。なお、本キット発売時に25mm三連装、単装機銃、二二号電探等、対空装備が新規パーツで起こされている
日本海軍 駆逐艦 雪風 1945(ハイディテール版)
●発売元/ピットロード●3190円、発売中●1/700、約16.96cm●プラキット
※2022年3月発売
▼ 関連記事はこちら