HOME記事ガールズプラモ【ガールズプラモ新商品】『エヴァ』綾波レイ、『アズレン』ボルチモアや中国メーカー・卓匠文化発展が贈る「アニマサーキット ヴィオ・ザ・ラビット SP」などを一挙にご紹介!

【ガールズプラモ新商品】『エヴァ』綾波レイ、『アズレン』ボルチモアや中国メーカー・卓匠文化発展が贈る「アニマサーキット ヴィオ・ザ・ラビット SP」などを一挙にご紹介!

2025.07.04

< [前のページ]

▲ ゲーム『アズールレーン』のボルチモア型重巡洋艦ネームシップ「ボルチモア」が「PLAMATEA」シリーズより初のプラモデル化。艤装を装備した通常Ver.(9800円)と本体のみの軽装Ver.(7800円)が同時展開される。軽装Ver.はグッスマ公式ショップ限定アイテム

PLAMATEA ボルチモア

●発売元/グッドスマイルアーツ上海、販売元/グッドスマイルカンパニー●9800円、12月予定●約16cm●プラキット●原型/POLY-TOYS


▲ 世界観・キャラクターデザインをあきまん氏が手掛ける「ゴッズオーダー」シリーズ第5弾。DXメッキVer.(18700円)は2種の金メッキ、金塗装、2色の金成型色で5色の金色を重ねた豪華仕様。鎧と本体の金色を厳選した2色の成型色に置き換えたスタンダードVer.(12870円)が同時発売となる

PLAMAX オーバーロード・ガブリエル DXメッキVer.

●発売元/マックスファクトリー、販売元/グッドスマイルカンパニー●18700円、2026年1月予定約20.5cm●プラキット●原型/山岡準・せど(マックスファクトリー)、制作協力/トイハウス、千値練


▲ 中国メーカー・卓匠文化発展が贈るオリジナルプラキットシリーズ。本作は「アニマ=Animatoronic Maiden」と呼ばれる動物の因子を組み込まれた機械仕掛けの少女たちの戦いがテーマとなっている。記念すべき第1弾はウサギモチーフのヴィオ・ザ・ラビット。「INVERSION ver.」ボディが付属するSP版(11000円)と通常版(8800円)の2種が展開される
▲ 4種付属する塗装済みフェイスパーツのうち、3種に眼球可動ギミックを搭載。自由に目線が変えられる
▲ パーツ差し替えで「リラックスモード」から戦闘時の「ビーストモード」に

▲ ボーナスパーツとして未使用の腕・脚、オプションパーツを装着できるトルソーが付属

▲ SP版にはキャラクターデザイン担当のエカニス・エニカ氏によるブラックスキンカラーを採用した「INVERSION ver.」ボディ(左)が付属。ピンクの成型色部分は蛍光仕様となっている
※SP版蛍光パーツにブラックライトを当てたイメージになります。

アニマサーキット ヴィオ・ザ・ラビット SP

●発売元/東莞市卓匠文化発展有限公司、販売元/ユニオンクリエイティブ●11000円、6月予定●約16.5cm●プラキット●原型/イクリエ、表情デザイン/キムラユヅル(MellowYellowLab)、企画/MellowYellowLab


ガールズプラモスタイル#07

3740円(税込)、発売中

掲載号のご購入はこちら


▼ 関連記事はこちら

Ⓒ カラー Ⓒ BANDAI SPIRITS 2021 Ⓒ THE IDOLM@STER TM & Ⓒ Bandai Namco Entertainment Inc. Ⓒ BANDAI SPIRITS 2021 

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

ガールズプラモスタイル#07

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#06

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#05

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー