HOME記事ガールズプラモカドプラ『とある科学の超電磁砲T』御坂美琴 DX ver.が発売!肌や服などキットの部位ごとに成型色を活かした適切な工作を解説!

カドプラ『とある科学の超電磁砲T』御坂美琴 DX ver.が発売!肌や服などキットの部位ごとに成型色を活かした適切な工作を解説!

2025.05.21

御坂美琴⚫nikh ガールズプラモスタイル#06(3月31日発売)

<[前のページ]

御坂美琴水着バージョンのプラモデルの全体画像
▲ キットオリジナルデザインの水着ボディ。右の肩紐がない大胆さとフリルの可愛らしさが同居する、劇中では見られない美琴の姿を拝謁賜ることができるぞ
御坂美琴水着バージョンのプラモデルの全体画像その2

肌の合わせ目処理

瞬間カラーパテの画像
御坂美琴のプラモデルの製作の画像その12
御坂美琴のプラモデルの製作の画像その13
御坂美琴のプラモデルの製作の画像その14

▲ 成型色を活かした合わせ目処理として、瞬間カラーパテ(ガイアノーツ)のピュアホワイト・イエロー・レッドを混ぜた肌色を作って接着。はみ出させるくらいたっぷりと塗布し、乾燥後に神ヤス!などで丁寧に表面を整えている

御坂美琴のプラモデルの製作の画像その15
▲ 瞬間カラーパテを使用した箇所やゲート跡を処理して色の違いが目立つ部分は、Mr.カラーのラスキウスを調色した肌色を軽く吹いて目立たないようにしている。さらにツヤ消しトップコートを吹いて、完全にフラットな肌の質感を表現している
御坂美琴のプラモデルの製作の画像その16
▲ 合わせ目の処理完了後、ラスキウスデコ(GSIクレオス)を使用して軽く陰影を追加。ピーチtypeのチークカラーで陰影を付け、マシュマロtypeのチークカラーで頬を塗り、最後に再度トップコートを吹いてフィニッシュとした

素組み

御坂美琴のプラモデルのパーツ処理前の画像その3

作例

御坂美琴のプラモデルのパーツ処理後の画像その3

▲ キット素組みと作例を比較。合わせ目が元々存在していなかったかのようにきれいに消えているのが見て取れる

御坂美琴のプラモデルの素組みと作例の比較画像その2
▲ キット素組み(左)との比較。水着、肌ともに塗装で陰影を付けたことで立体感が増している。水着系のキットでは肌の露出が増えるので、合わせ目や表面処理をしっかり行うことでさらに完成度を高めることができる

Ⓒ2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T

1 2 3 4
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

ガールズプラモスタイル#06

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#05

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#04

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー