HOME記事工具・マテリアル模型を始めるなら工具はコレ! ホビージャパン6月号は「工具の選び方」特集!

模型を始めるなら工具はコレ! ホビージャパン6月号は「工具の選び方」特集!

2025.05.01
ホビージャパン2025年06月号工具特集

 この春、模型製作を始めてみようというプラモデル初心者の方も増えてきたのではないでしょうか? そんな右も左も分からないという初心者の方のために、模型製作で持っておきたい基本的な工具をピックアップ!
 今回は数ある中から、性能はもちろんお財布にも優しいモノをお届けしますので、ぜひ参考にしてみてください!!

これであなたもプラモデルデビュー!


ニッパー

Mr.ベーシックニッパー●GSIクレオス
Mr.ベーシックニッパー
●GSIクレオス●1320円

 模型用の工具として始めに思い浮かべるのは、おそらく「ニッパー」ではないでしょうか。
 ランナーからパーツを切り離す工程で必須となるので、初めに買っておきたいアイテムです。しかし、ニッパーも各社から多数発売されており、どれを購入するか悩む人も多いはず。
 コチラのGSIクレオスから発売されている「Mr.ベーシックニッパー」は、模型製作の基本となるパーツの切り出しからプラ棒の切断、細めの金属線などオールラウンドに使用でき、なおかつ価格も優しいエントリー向けニッパーです。


ナイフ

デザインナイフ●タミヤ
デザインナイフ
●タミヤ●990円

 ナイフ・カッターといった工具類は、切ったり、削ったり、彫ったりとさまざまな用途で活躍する汎用性の高いアイテムです。もちろん、ご家庭にある文房具用品としてのカッターでも代用は利きますが、模型のためのナイフを1本は持っておきたいところ。
 コチラのタミヤから発売されている「デザインナイフ」は、デカールやマスキングテープの切り出しから、ゲート跡やバリの切除まで、あらゆる用途で使用ができるオーソドックスタイプとなっております。


ヤスリ

神ヤス!●ゴッドハンド
神ヤス!
●ゴッドハンド●605円

 模型を綺麗に仕上げたいと思ったら必ずと言っていいほど欲しくなるのが「ヤスリ」。
 用途と種類が多岐にわたるヤスリですが、今回オススメするのはゴッドハンドから発売されている「神ヤス!」です。丈夫なスポンジにヤスリ面をつけたスポンジヤスリで、磨きたいパーツの形状や研磨作業の内容に応じてぴったりのヤスリを選ぶことができるのが魅力の1つ! もしかしたら、値段が気になる人もいるかもしれませんが、切削力が長持ちするので実はコスパも良好なアイテムなんです。


  いかがでしたか。今回ご紹介したアイテム以外も教えてほしい。さらにワンランク上の工具も知りたい! という方は、本日から電子版の配信がスタートした「月刊ホビージャパン6月号」がオススメです!
 コチラでは、「模型工具の選び方」と題し、プラモデラーの新生活を応援するための「工具」を大フィーチャー! 工具メーカー各社から発売されている定番&最新工具たちの中から、編集部が“今”おすすめの工具をご紹介中。初心者はもちろん工具をリニューアルしたい人にピッタリな特集となっております!
 基本的な使い方からちょっとした応用までオトクな知識満載な「月刊ホビージャパン6月号」をぜひご覧ください!

月刊ホビージャパン2025年6月号表紙

購入はこちら

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年6月号

ご購入はこちら

模型作りが楽しくなる工具&マテリアルガイド

ご購入はこちら

ホビージャパンエクストラ vol.29

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー