HOME記事キャラクターモデル『ボルテスVレガシー』版ボルテスVがSMPに!愛が詰まったハイスペックなキットの仕様を一般発売版・限定版ともにご紹介

『ボルテスVレガシー』版ボルテスVがSMPに!愛が詰まったハイスペックなキットの仕様を一般発売版・限定版ともにご紹介

2025.03.29

SMP In! Formation!! 月刊ホビージャパン2025年5月号(3月25日発売)

 SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]の最前線を行く本コーナー。今回は海を越えてフィリピンより凱旋した『ボルテスV レガシー』版のボルテスVをご紹介。可動・合体・劇中再現といったSMPの信条が如何なく発揮され、愛が詰まった映像作品にも負けない決定版に仕上がっています! 一般販売版に加えて、より豪華なプレミアムバンダイ限定版も用意されているのでしっかりチェックしておきましょう。


SMPボルテスV レガシー、レッツ・ボルトイン!

「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」

 『ボルテスV レガシー』にて新たなデザインに生まれ変わったボルテスⅤがSMPに登場! ボルトマシン5体の合体と、ハイディテールかつスタイリッシュな出で立ちの再現、劇中のバトルを再現する可動を備えたハイスペックなキットになっている。プレミアムバンダイ限定版となる「レッツ・ボルトイン! セット」には、武装、台座、ディテールアップパーツなど、よりプレイバリューを高める付属品が多数追加されているぞ。今回の記事も限定版を中心にご紹介しよう。

「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」背面
▲全身の高密度なディテールを余すことなく再現。現状でもかなり細かな色分け再現度で、製品版ではさらに部分塗装やシールが加わる。写真の穴なし握り拳は限定版にのみ付属
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」天空剣掲げポーズ
▲先行した元祖のSMPボルテスVと同じく、穴付き平手に柄のピンを差し込む方式で天空剣を掲げたポーズも自然に再現。剣の柄を外した胸部の下にはメカ色の塗装も加わるとのこと
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」合体前のボルトマシン各機
▲合体前のボルトマシン。各機ともキャノピーはクリアーパーツでリアルに再現。限定版にはボルトボンバーのディテールアップ用機首パーツが付属する
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」限定版ボルテス重戦車形態
▲限定版付属の差し替えパーツを使用することでボルテス重戦車形態も再現可能
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」限定版付属パーツ
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」限定版付属パーツ履帯

▲限定版ではさらに細部の完成度を高めるパーツが付属。合体時に露出するキャノピーと差し替えられるシャッターパーツや、ボルテス重戦車時にも使用する色分け&可動式の履帯パーツなどだ

「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」チェーンナックル
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」ボルテスバズーカ装備
▲限定版では天空剣の他にも、チェーンナックル、ボルテスバズーカ、超電磁ストリング&超電磁ゴマが付属。それぞれの色分け再現も抜かりなしだ
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」超電磁ストリング
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」超電磁ストリング装備
▲SMPの元祖ボルテスVと同じく、超電磁ストリングは複数の形状を組みわせて表情付けが可能。差し替えで超電磁ゴマを投擲する状態も再現できる
「SMP-ボルテスV-レガシー-レッツ・ボルトイン!-セット」合体シーン再現
▲SMP超電磁マシーン ボルテスV ブイトゥギャザーセット SPエディションに付属したV字台座を、ラメ入りクリアーオレンジ成型にしたものが付属。合体シーンをイメージしたボルトマシンのディスプレイや、アクションを際立たせるエフェクトパーツとして活用できる

SMP ボルテスV レガシー レッツ・ボルトイン! セット

●販売元/バンダイキャンディ事業部●13970円、受注中、7月発送予定●約19cm●プラキット●ガム1個付属●プレミアムバンダイ販売アイテム

商品ページはこちら


SMP大全100」発売中!

SMP大全100表紙

超人気のSMP&スーパーミニプラを全網羅!

 バンダイキャンディ事業部の「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]」シリーズを全網羅するビジュアルブックです。スーパーミニプラ第1弾から通算100体リリースも達成、さらなるスピンオフブランドも発表され盛り上がるSMPシリーズ。本書ではスーパーミニプラも含む各アイテムを一覧できるほか、ホビージャパン本誌作例の再掲載、製作How to、開発画稿やインタビューなど、楽しみ方・開発話なども網羅し、SMPシリーズを多角的に楽しめる1冊となります。

購入はこちら


▼ 関連記事はこちら

プレミアムバンダイ

ⒸTOEI Co. Ltd, Telesuccess All Rights Reserved

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年5月号

ご購入はこちら

マシンロボウェッジ マシンロボ大全集[復刻版]

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー