2024年の話題を攫い、今年10月には劇場総集編(前編)の公開が決定しているアニメ『ガールズバンドクライ』のコラボカフェが現在秋葉原のキュアメイドカフェで開催中! 描き下ろしイラストや作品の世界をイメージした限定メニュー、特典などココならではの注目ポイントが目白押しです!
開催期間は前期、後期に分かれており、メニューも一部入れ替わる仕様。
本記事ではそんな「ガールズバンドクライ」カフェの様子をレポート! 前期ならではのメニューや特典もあるので、お見逃しのないようにしましょう!!
前期メニュー
▲ 前期のフードメニュー
▲ 前期のスイーツメニュー
▲ ドリンクメニュー(前期・後期共通)
▲ アルコールドリンク(前期・後期共通、画像の特典は前期仕様)
店内&限定メニューをチェック!
▲ 大量のグッズに目を奪われる「ジーストア・アキバ」の中に、突然現れるクラシカルな空間
キュアメイドカフェは2001年創業の歴史あるメイドカフェ。秋葉原の賑やかさから一時離れたような落ち着いた内装のカフェが『ガールズバンドクライ』仕様に変化しています。
▲ 酒井香澄氏描き下ろしのトゲトゲメンバーイラストパネル。恥じらいのある仁菜と智の表情が可愛い
▲ 「キュアメイドカフェ」はクラシカルなスタイルのメイドカフェで、ゆっくりと食事ができる雰囲気作りがなされています
▲ 壁面にはキャラクターアート、モニターでは作中のライブシーンが再生されており、作中の名シーンがよみがえります
店内に流れる『ガルクラ』の空気を堪能したところで、早速コラボメニューをいただきましょう!
からし蓮根カレー
▲ 星はハムでできているので食べられます
前期メニューはやはりこれが食べたかった……! テレビアニメ10話に登場した、熊本県の郷土料理「からし蓮根」を使った仁菜の母特製のカレーです。コラボカフェでからし蓮根が使われることってなかなかないのではないでしょうか。ここでは井芹家の「家訓」は気にせず、いただきます。
「辛いなぁ……こんなに辛かったっけ、お母さんのカレー」
ルー自体は甘めですが、からし蓮根がしっかり辛い! トータルでちょうどいい感じです。これが井芹家の味……(美味しいです)。
ツンとくる辛みに加え、アニメを思い出して涙が出そうになるカレーです。
こちらは前期限定メニュー。気になる方は食べ逃さないようにしましょうね!!
コラボドリンク(ルパ)
▲ ルパのイメージカラーのオレンジが添えられています
「ガールズバンドクライ」カフェでは前期&後期共通メニューとして、トゲトゲ&ダイダスのメンバーをイメージしたコラボドリンクが用意されています。筆者は「ルパ」をいただきました。
プリンとメープルシロップでルパの好物であるプリンアラモードを表現。やさしい甘さに加えてチャイがオリエンタルな雰囲気を醸し出す、確かにこれはルパのドリンクだ!
▲ からし蓮根の辛さも包み込んでくれてGOODな組み合わせでした
さらにコラボメニューを1品注文するごとに、コラボ限定カードがランダムで1枚貰えます!
▲ 前期の特典カード一覧。グッズの購入でも2000円(税抜)ごとにゲットできます
▲ 店内には桃香役・夕莉さんとルパ役・朱李さんのサイン色紙や激情総集編のサイン入りポスターも飾られていました
テイクアウトも可!
ドリンクはテイクアウトも可能。オノデン本店4Fのイートインスペース「エンタス・キュアテラス」もガルクラのイラストが展示された期間限定仕様になっているので、ここでアキバの人通りを眺めながらドリンクをいただくのもオツです。
物販コーナー
▲ 今ここでしか手に入らない先行販売商品も
オノデン1階には特設物販コーナーが展開中! 定番のグッズ、アクスタ、法被などのほか、描き下ろしイラスト使用のグッズが先行販売中です。
さらに今回の描き下ろしイラストを使用したA4キャラファイングラフの予約も受付中!
3月1日(土)~は後期メニューがスタート!
3月1日(土)以降は後期メニューがスタート。ボリューミーなフードメニューとダイダスをイメージしたパフェに要注目です!!
▲ 後期フードメニュー
▲ 後期スイーツメニュー
▲ 後期限定特典カード
ガルクラ愛を全部ぶちこめ!
▲ オノデン1階の描き下ろしアートが目印です
「ガールズバンドクライ」カフェは現在秋葉原にて開催中。ぜひ足を運んでみてください!!
▲ ダイダスの描き下ろしキービジュアルもあります!
「ガールズバンドクライ」カフェ
●開催期間:前期/2月14日(金)~2月28日(金)、後期/3月1日(土)~3月16日(日)
●開催店舗:キュアメイドカフェ(オノデン4F)
公式サイト
©東映アニメーション