HOME記事工具・マテリアル水性塗料やラッカー塗料...あなたの好みの塗料はどれ?筆塗りに使われる塗料の違いや特徴を紹介!

水性塗料やラッカー塗料…あなたの好みの塗料はどれ?筆塗りに使われる塗料の違いや特徴を紹介!

2024.08.02

あなたの好みの塗料を見つけよう! 月刊ホビージャパン2024年9月号(7月25日発売)

あなたの好みの塗料を見つけよう! 塗料解説

 ここでは主に国内で入手しやすい、筆塗りに用いられている塗料をご紹介します。ラッカー塗料、水溶性塗料、エマルジョン系と塗料によって性質はさまざま。この際、それぞれの特徴をバッチリ押さえてしまいましよう!


模型塗料の定番「ラッカー塗料」

 国内でもっとも手に入りやすく、色数も多いのがラッカー塗料。各メーカーが多彩な色をラインナップしているので、選択肢は無限大(?)。匂いはありますが、速乾性で滑らかな塗面を形成できて、安定感がある一本です。

Mr.カラー

●発売元/GSIクレオス●各220円●各10ml

タミヤ ラッカー

●発売元/タミヤ●各220円●各10ml

ガイアカラー

●発売元/ガイアノーツ●各275円●各15ml

上の3種が模型店などで手に入りやすい代表的なラッカー塗料

▲最近のラッカー塗料は隠蔽力がかなり強いので、少ない塗り回数でもしっかりと発色する。伸びもいいので、塗装面が滑らかに仕上げられる
▲塗装中にパレット上で固まっても、専用のうすめ液を少量足すだけで復活! 混色した場合などお気に入りの色味をキープしたまま筆塗りが楽しめる

筆塗りの可能性を広げた「シン・水性ホビーカラー」

 ラッカー塗料に比べて使いにくいとされてきた「水性ホビーカラー」が、完全リニューアル後は大きく性能が上がり、ラッカー塗料とほとんど変わらない使い心地になりました。匂いがマイルドなのでリビングモデリングも可能。筆塗りの強い味方として、現在愛用者が急増中!

水性ホビーカラー

●発売元/GSIクレオス●各220円●各10ml

水性ガンダムカラー

●発売元/GSIクレオス●各253円●各10ml

通常の水性ホビーカラーの他に、水性ガンダムカラーも発売中。後者のラインナップが充実してきており、特色を増やすことでラインナップの拡張が図られている

▲塗り終えてから5分ほどで上塗りできるくらい乾きが速いので、スイスイ筆塗りが進む。ラッカー塗料のように下地を透かすことも可能なので、暗色から立ち上げて重厚感を演出できる
▲水性ホビーカラー専用うすめ液だけでなく、乾燥前なら水で筆を洗ったり、塗料の希釈も可能。

匂いなし! 水だけで塗れるアクリジョン!

 GSIクレオスが発売するエマルジョン系塗料「アクリジョン」。匂いが皆無、水道水などの水で希釈や筆洗いが可能な塗料です。下地に塗る「アクリジョンベース」や「アクリジョン筆塗り専用」なども発売されています。

アクリジョン/アクリジョンベースカラー/アクリジョン筆塗り専用

●発売元/GSIクレオス●各220円(ア)、各330円(べ)、各308円(筆)●各10ml(ア)、各18ml(べ)(筆)

▲アクリジョンにほんの1滴入れるだけで一気に伸びがよくなる「アクリジョン リターダー」(198円、発売中)。劇的に塗りやすくなるので、アクリジョンで筆塗りする際はぜひとも揃えておきたい
▲アクリジョン筆塗り用はとても粘度が高いのが特徴。スイーツデコなど素材となる粘土やレジンなどにもしっかりと定着する
▲アクリジョン筆塗り専用にリターダーを1滴だけ混ぜた状態で塗っているHG ザクII F2型。伸びがよくなるので、厚塗りにならずに塗料を塗り広げられる

タミヤ伝統の水性アクリル塗料「タミヤカラー アクリル塗料」

 タミヤが展開するスケールモデルに合わせて調色されているタミヤカラー アクリル塗料。瓶の状態で筆塗りに適した濃度になっています。光沢(Xナンバー)とツヤ消し(XFナンバー)がラインナップされており、特にツヤ消しカラーはとてもマットな仕上がり。

●発売元/タミヤ●220円〜●各10ml

▲専用のリターダー「ペイントリターダー」(330円、発売中)。添加することで塗料が広がりながらゆっくり乾燥するので、より平滑な塗面に仕上がる
▲クリヤーをツヤ消しカラーに添加すると半光沢になり、乾燥後のザラザラ感が緩和され滑らかな仕上がりになる
▲スケールキットだけでなく、キャラクター模型の塗装にも活躍するほどの伸びのよさと、隠蔽力の強さを有している

色数豊富! ボークスが総代理店を務める世界的水性塗料「ファレホ」

 世界中で愛される水性エマルジョン系塗料のファレホ。色数が膨大なので、塗料棚を探せば必ず1本、あなたが気に入る色が見つかるはず。水だけで非常に滑らかになり、塗りやすさは抜群。水性アクリル塗料ならではの隠蔽力の強さも魅力的。

●発売元/ボークス●319円~●各17ml

ファレホ メカカラー

▲日本国内のメカ・ロボットキャラクターを意識した調色ラインナップ。各色のレンジも幅広く用意されている
▲エアブラシ用の「フローインプルーバー」(363円~)は、筆塗りではリターダーとしても活用できる
▲希釈や筆洗いは水だけでOK。ボークスのホビー用精製水(319円~)を使用すれば、よりきめ細かく希釈できる

圧倒的塗りやすさ「シタデルカラー」

 ファレホ同様、海外からやってきたエマルジョン系塗料。ゲームズワークショップの「ウォーハンマー」の世界観に合わせた塗料で、独特の色味が豊富でユニーク。基本的な色が揃っている「ベースカラー」は、ここで紹介している塗料の中でもっとも隠蔽力と伸びがよく、初めて筆塗りする人でも「きれいに塗れた!」と思える成功体験を得やすい塗料です。

●発売元/ゲームズワークショップ●580円~●12ml~

コントラスト

▲コントラストは、白やライトグレーといった明るめの下地色の上に塗ると、模型の凹凸に沿って塗料が流れ込み自然なグラデーションを形成して染まっていく塗料。小さな模型の細部塗装や、複数のミニチュアを一気に塗りたい時に便利。
▲ちょっと水に触れただけで波紋が広がるほど、水と相性よく混ざり合う。水道水の希釈でとても滑らかな塗料となり、スイスイ筆塗りが進む
▲黒い下地の上からベースカラーの赤を塗装。ご覧の通り、一発で赤が発色する

アクリルガッシュ&U-35

 ターナーが発売する絵の具「アクリルガッシュ」と「U-35」も昨今模型用塗料として注目を集めています。水だけで希釈や筆洗いが可能で、色数も豊富。下地に模型用サーフェイサーを吹けばさらに定着力が上がります。U-35は透明度の高い絵の具で、アクリルガッシュと混色したり、アクリルガッシュの上から重ね塗りして下地の色を透かしたりと、より表現の幅が広がる絵の具です。

●発売元/ターナー色彩●319円~●各20ml

▲チューブから出すだけで塗装準備完了! とってもお手軽。ウォーターパレットの上に塗料を移すと長い間潤った状態で塗装を楽しめて快適だ

©創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年9月号

ご購入はこちら

水性塗料筆塗りの教科書

ご購入はこちら

ホビージャパンエクストラ vol.14

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー