HOME記事ガンダムHG「高機動型ザク サンホ機/ダナン機」2名のモデラーがそれぞれのコダワリを込めて製作! 異なるディテールやプロポーションの工作ポイントに注目!

HG「高機動型ザク サンホ機/ダナン機」2名のモデラーがそれぞれのコダワリを込めて製作! 異なるディテールやプロポーションの工作ポイントに注目!

2024.07.20

MS-06GD 高機動型ザク(地上用)サンホ機【BANDAI SPIRITS 1/144】 MS-06GD 高機動型ザク(地上用)ダナン機【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2024年8月号(6月25日発売)

▲(写真左)ユン・サンホ曹長用にカスタムされた機体。ザク・マシンガンと銃剣(ヒート・ダガー)を装備し、オーソドックスな戦い方を展開する。モロッコ戦線では他機との連携でジム部隊を翻弄した
(写真右)ザク・マシンガンと2本のヒート・ホークを装備した、ダナン・ラシカの専用機。近接戦闘を好み、ヒート・ホークを投擲するトリッキーな戦法を使う

褐色のサザンクロス隊、HGで集結!

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』で活躍した、ジオン軍が誇る5名の精鋭部隊「サザンクロス隊」。プレミアムバンダイでは各隊員専用の高機動型ザクが続々と受注発売され、このたびのサンホ機、ダナン機の発売をもって全5機が勢揃いすることになった。今回も2名のモデラーがそれぞれのコダワリを込めて作例を製作。皆さんの机の上で激闘を繰り広げているであろう、5体のザクの製作のヒントになれば幸いだ。

▲2023年3月発送のエグバ機から始まった褐色のサザンクロス隊機のHGキット化も、約1年の期間を経てついに全機が揃い踏み。写真は左からウォルド機(製作/Ken16w)、サンホ機、エグバ隊長機(製作/GAA(firstAge))、ダナン機、セルマ機(製作/ガルマ☆ザビコ)。製作を担当したモデラー陣それぞれの「ザクの理想形」があるため、一体ずつディテールやプロポーションの工作ポイントが異なっているのが面白い

MS-06GD 高機動型ザク 地上用(サンホ機)

 最初は月刊ホビージャパン久々の登場となるフクダカズヤ製作のサンホ機を紹介。オーソドックスに仕上げられているが、胸板は前後にボリュームアップ。前腕は好みで「HG ザクII C-6/R6型」のものに付け替えている。

▲モノアイは中央部をくりぬき、ウェーブのH・アイズに交換して透明化
▲素組み(左)と比較。やや角張った外形の前腕への交換がチャームポイント。設定では地味に黄/茶/緑と3色の迷彩が施されているのでしっかりと塗り分けてやろう
▲モロッコ戦線の激戦地・カサブランカの町では、侵攻するジムを銃剣の連撃で圧倒した
▲ランドセル右側にはザク・マシンガン懸架用のアタッチメントを装着可能。リアスカートには付属の予備マガジンを装備できる
▲サンホ機の機体番号は「03」。各サザンクロス隊のキットはそれぞれに水転写式デカールが付属している
▲肩のポリキャップPC-1を説明書の指示と反対向きに肩関節パーツD4に取り付けると、約1mm肩幅が縮まる。その際、パーツD4と肩内部のピンが干渉するのでピン側を削る。前腕は角張った形の「HG ザクII C-6/R6型」に交換。ヒジ関節の軸受け下部を切り欠くことで前腕を後ハメ化できる

▲付属の銃剣はエグバ機と同一のものだが、サンホ機の携行火器はエグバ機のG型・改良版ドラムマガジン式MS用マシンガン(銃剣付き)とは異なる通常タイプのザク・マシンガンであるため、マシンガンのバレル下部に銃剣をマウントしない。非使用時の銃剣はマウントパーツで腰に吊り下げる

▲右サイドアーマーのラッチは市販パーツで塞いだ
▲マシンガンの銃床にはドリルで軽め穴を開口
▲迷彩のマスキング。まず水転写式デカールの迷彩模様の上にマスキングテープを貼り、輪郭を複写。その際、鉛筆やシャープペンシルでは線が掠れることがあるのでボールペンではっきり書く
▲転写したテープを別のマスキングテープの上に重ねて貼ったら、ナイフでカットする
▲ボールペンの線のギリギリ外側をカット。マスキング塗装にはボールペンの線が入っていない2枚目を使う
▲2枚目を貼ったところ。ペンのインクが残ったテープを使うとパーツが汚れたり、塗料の溶剤でインクが滲むので、インクを残さない「2枚重ね」が美しい塗装のコツ

 プラ板でマスキング型紙を量産!

 左右のスネのフレア形状などの同じ形の迷彩パターンを塗り分ける場合、プラ板で型紙を作って反転すれば正確に対称形のマスキングを量産できる。型紙をマスキングテープに転写する際は、両面テープで固定してから縁をカットしよう。

 ご無沙汰しておりますフクダカズヤです。
「え?誰?」と思われる読者の方が多いかと思いますが。月刊ホビージャパンではこれが4回目くらいの作例なので、読者の方々からすれば「お前まだいたんかい」と突っ込まれても仕方ない、久方ぶりの作例です。僭越ながら最後までお付き合いくださいませ。

■製作
 胸板が厚く、頭の位置がやや低めなザクが個人的に好みなのでその辺を優先して修正しました。同じく胸部のボリュームアップ工作を行ったKen16w氏やガルマ☆ザビコ氏の作例とはあえて違ったアプローチで取り組み、口元のダクトが胸にかからない位置に収まるように改造しています。
 前腕は「HG ザクII C-6/R6型」と交換し設定画のように平面的な構成を目立たせています。握ったハンドはHG 次元ビルドナックルズ(丸)のLサイズを使用。キットのハンドよりやや大きいのですが、腕部全体が短く、脚部と比較しても短く感じていたところですので、情報量を増やした前腕と大きめのハンドに交換することでボリュームアップを図ってみました。

■塗装
茶(明)=44番 タン 50%+39番 ダークイエロー30%+313番 イエローFS33531 20%
茶(暗)=22番 ダークアース
赤味のある茶色(腹部や足の甲など)=41番 レッドブラウン
緑がかった茶色(下腕、ランドセル)=ダークアース 45%+123番 RLM83ダークグリーン 45%+18番 RLM70ブラックグリーン 5%+レッドブラウン 5%
ヒザの緑=ダークアース 40%+RLM83ダークグリーン 40%+18番 RLM70ブラックグリーン 20% +レッドブラウン少々
関節=333番 エクストラダークシーグレー
武器=514番 ジャーマングレー“グラウ” 90%+色ノ源マゼンタ 10%
銃剣の刃=8番シルバー 60%+28番 黒鉄色 40%+色ノ源シアン 少々+色ノ源イエロー 少々

■さいごに
 玩具メーカーさまの彩色見本(いわゆるデコマス)を毎月何かしら作ってはいるのでモノづくりから疎遠になったワケではないのですが、こうやって作例を作る緊張感を久しぶりに感じました(笑)。それでは、またお目にかかれる日が来ることを願って。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “ハイグレード”

MS-06GD 高機動型ザク 地上用(サンホ機)

製作・文/フクダカズヤ

HG 高機動型ザク 地上用(サンホ機)
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●2750円、受注終了●1/144、約13cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム

ⓒ創通・サンライズ

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

フクダカズヤ/不破優(フワユウ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年8月号

ご購入はこちら

週末でつくるガンプラ凄技テクニック~ガンプラ簡単フィニッシュのススメ~ 懐かしのディオラマ編

ご購入はこちら

HJメカニクス18

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー