HOME記事ガンダム「RGガンダムエピオン」完成度の高いキットを各部シャープ化と整面・メタリック塗装でさらに鋭利な印象にディテールアップ!

「RGガンダムエピオン」完成度の高いキットを各部シャープ化と整面・メタリック塗装でさらに鋭利な印象にディテールアップ!

2023.09.30

OZ-13MS ガンダムエピオン 【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2023年11月号(9月25日発売)

ガンダムエピオン イメージカット

シャープ化と整面できっちり仕上げる

 ここ数年、精力的なガンプラ展開が行われている『新機動戦記ガンダムW』から、ゼクス・マークスが搭乗する「OZ-13MS ガンダムエピオン」がRGシリーズで発売。RGシリーズとしては2021年6月にリリースされたウイングガンダム以来となる本キットは、ケレン味のあるフォルムに各種アクションがカッコよく決まる可動機構とギミックを搭載した高い完成度を持つ。Ryunzによる作例では、各先端部のシャープ化と整面等の工作で、さらに鋭利な印象になるよう仕上げている。

ガンダムエピオン 正面1
▲大きなウイングバインダーが特徴的なフォルム。武装は右腰にマウントしたビームソードと左腕のヒートロッドのみという、トレーズの美学や信念が色濃く反映された機体になっている。RGキットでは、設定画と比較して肩アーマーとウイングバインダーが大きくアレンジされた印象だ
ガンダムエピオン 上半身
▲胸部のサーチアイはクリアーパーツを採用。腹部にあるコクピットハッチはスライドで開閉が可能だ
製作途中 頭部アップ
▲頭部アンテナおよび耳飾り先端、頬のフィンは瞬間接着パテを盛ってシャープ化。ダクト部分は彫り込んで形状をくっきりさせた
製作途中 胴体アップ
▲胸部はサーチアイ周辺パーツとその下のラインがつながっていないので、瞬間接着パテを盛ってから整形し、調整している
製作途中 フンドシ
▲フンドシは下側から見える凹み部分を開口して形状をシャープ化
製作途中 脚部の各先端部1
製作途中 脚部の各先端部2
製作途中 脚部の各先端部3

▲脚部の各先端部は瞬間接着パテを盛ってエッジ出しおよびシャープ化している

製作途中 クローパーツ
▲MA形態で使用するクローパーツは削り込みでシャープ化
製作途中 ヒザ、スネ側面アーマー
▲ヒザアーマーからスネ側面アーマーへの上部ラインのつながりが途切れているので、削り込んで調整した
製作途中 足パーツ
▲MA形態で頭部になる部分には新たに角になる機構が追加されている。こちらは真鍮線と瞬間接着パテでより鋭利になるよう加工している
ポージング画像1
▲ビームソードは腰のジェネレーターとの接続にリード線を使用。腕の可動範囲の広さと相俟ってダイナミックなアクションが可能だ
ウイングバインダー 開閉時
▲ウイングバインダーは通常の展開に加え、RGオリジナルの小羽が連動して展開するギミックが搭載されている
ガンダムエピオン 背面1

FRONT

ガンダムエピオン 正面2

SIDE

ガンダムエピオン 側面

REAR

ガンダムエピオン 背面2
素組みとの比較 正面
素組みとの比較 背面

▲キット素組み(正面、背面共に左)との比較。形状、色分けなど、細部まで熟考された完成度の高さはさすがのRGシリーズ。作例では、成型都合での限界による各部シャープ化の追い込みと、メカモールド部分にメタリック塗装を行うことでワンランクアップさせている

ビームソード
▲ビームソードのビーム刃パーツはアウトラインをデザインナイフで切り込んでシャープな形状になるようにした
製作途中 ビームソードホルダー
▲ビームソードホルダーの丸凸モールドはパーティングライン処理も兼ねて、いったん削り落としてから市販パーツでディテールアップ
製作途中 ウイングバインダー
▲ウイングバインダーは小羽の先端にプラ板を貼り足してシャープ化。一番外側の小羽はそのままでは先端部が干渉してしまうので、大羽内側のスリット部を一部カットしている
MA形態 ポージング画像1
▲双頭のドラゴンを彷彿させるエピオンのMA形態。脚部は腰の基部ごと大きくのけぞらせる姿勢となり、腰内部にMA形態用のスラスターノズルが露出する
ポージング画像2
▲RGエピオンではヒートロッドにアドバンスドMSジョイントを採用。各節ごとに曲げる・回転させることが可能となっており、複雑な表情付けが可能となっている
MA形態 ポージング画像2
▲MA形態で靴部がよりドラゴンの頭に見えるように角が起き上り、口が開くようにアレンジされている。また、腕部は正面側の2本の爪に加えて、後ろ側にも小さな爪が追加され、さらに生物的な印象が強められている

 RGということで広い可動範囲や精緻なディテールはもちろん、差し替えなしの変形も可能です。さらに翼竜をイメージしたオリジナルアレンジが加えられています。製作では大きな改造は行わず、面のうねりを整えたり、丸まった先端を尖らせたりするなど、基本工作を中心に進めました。

■整面について
 RGキット全般に言えることですが、細かいディテールが入っている反面、エッジが分かりにくい箇所があります。例えばHGやMGは面取り部の設定が明確であり、活かすかどうかの判断がしやすいのですが、RGの場合はエッジがゆるいため、明確な境界が分かりにくく感じます。今回のエピオンも同様の傾向があるので、注意しながら進めます。

■ヒートロッドの発光表現
 エピオンの数少ない武器のひとつであるヒートロッドは、アドバンスドMGSジョイントで一体成型されていて分解できない構造になっています。さらに可動部の形状が複雑なためマスキングも難しく……、ということで筆塗りメインで進めました。紺色のパーツは若干エッジが甘く感じたので、削り込んでエッジを出しています。その後、紺色部分は成型色に合わせて調色した塗料を筆塗りしています。調色では蛍光レッドを使用し、ブラックライトに反応するようにしています。塗装後に上から蛍光レッドを吹き付けてさらに反応を高めました。

■ビームソードの発光表現
 エピオンに使われているクリアーパーツや、ビームソードのエフェクトなど、一部のパーツはブラックライトに反応する素材で作られています。ビームソードは劇中のようなグラデーションになるように根元から中心線に沿って蓄光蛍光塗料(エヴァネオングリーン)を吹き付け、ビームが光っているようなイメージを目指しました。ビームソードの枝葉は基本的に先端が丸まっているので、尖るように切り込んでいます。

■全体の塗装
 外装は基本的にキットの成型色に近づくような調色を行いました。フレームはダークアイアンとメタリックグレイで塗り分け、一部にクロームシルバーを使用しました。
暗赤=ローズディープレッド
明赤=ハーマンレッド+キアライエロー+クールホワイト+マルーン
白=ニュートラルグレーI
紺=シャドウブラック

ガンダムエピオン 正面3

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “リアルグレード”

OZ-13MS ガンダムエピオン

製作・文/Ryunz

RG ガンダムエピオン
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●4620円、9月30日予定●1/144、約13cm●プラキット

この記事が気に入ったらシェアしてください!

©創通・サンライズ

Ryunz(リュンズ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2023年11月号

ご購入はこちら

ガンダムフォワードVol.11

ご購入はこちら

ガンダムウェポンズ 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光編

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー