『機動戦士ガンダム 水星の魔女』情報をお届けする本コーナー。今回はもちろんクライマックスのストーリーと、それを盛り上げたMSたちをご紹介。各種配信サービスでまだまだ視聴可能なので、感動の大団円を何度でも味わいましょう!
●公式サイト g-witch.net
●公式twitter @G_Witch_M
●公式tiktok g_witch_m
NEW Mobile Suit
サプライズ的に登場し、さらにガンダム・エアリアル(改修型)との対決も繰り広げたガンダム・キャリバーン。その他クワイエット・ゼロを巡る攻防で活躍したMSたちを紹介しよう。
X-EX01 ガンダム・キャリバーン
▲かつてオックス・アース・コーポレーションとヴァナディース機関が開発した試作機。パイロットの生命保護を一切担保しない設計であったため、ルブリスとのコンペティションに敗れ、その後研究開発の全記録が抹消されることとなった。ヴァナディース事変の際に宇宙議会連合が押収、極秘裏に保管されていた
MDX-0003 ガンダム・シュバルゼッテ
▲ダリルバルデの後継機として開発が進められながらも凍結状態にあったジェターク社の次世代コンセプトモデルに、プロスぺラから提供されたGUNDフォーマット技術を導入した機体。エアリアルを参考にしたガンビットを装備している
MSJ-R122 デミバーディング
▲ブリオン社が企画開発中のデミシリーズ新型コンセプトモデル。採算度外視のスペックながら、シリーズの特徴である設計や優秀な整備性は確保されている。フライトユニット機能を備えたバックパックを装備可能
ガンドノード
▲プロスペラの主導により、クワイエット・ゼロと並行して開発が進められたモビルスーツ型ガンビット。データストーム空間を増幅させる中継器の役割を持ち、オプション装備によるモビルアーマーとしての運用も可能
Episode Play Back
母とエリクトを止めるため、クワイエット・ゼロへ向かうスレッタ、そしてその仲間たち。彼女たちが迎える物語の結末をぜひ見届けていただきたい。
第22話「紡がれる道」
クワイエット・ゼロを起動したプロスぺラとエリクト。ふたりを止めると決意したスレッタは新たなガンダム、キャリバーンに搭乗するため、ベネリットの本社フロントに向かう。一方ミオリネは、自らの選択が起こした凄惨な結果に打ちのめされていた。
第23話「譲れない優しさ」
キャリバーンを駆り、エリクトと真っ向から想いをぶつけ合うスレッタ。グエルもまた、ミオリネへの激しい憎悪を燃やすラウダと対峙する。乱戦の中、ミオリネたちを乗せたロケットは、クワイエット・ゼロへと向かう。
第24話「目一杯の祝福を君に」
宇宙議会連合の放ったレーザー送電システムによって、激しく損壊したエアリアル。救出に駆け付けたスレッタの身体を、キャリバーン搭乗によるデータストームの負荷が襲う。一方、停止したクワイエット・ゼロでゴドイに捕らえられたミオリネたちは、エアリアルとユニットの譲渡を迫られる。
New Hobby Items
BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部からは、ROBOT魂とS.H.Figuartsで新アイテムがラインナップ。早くもROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.で主役機がそろい踏みとなるぞ。
▲バリアブルロッドライフルのスラスター可動や、差し替えによるシェルユニットの発光再現、ガンビットの展開状態のディスプレイやビットオンフォームの再現が可能
ROBOT魂 <SIDE MS> X-EX01 ガンダム・キャリバーン ver. A.N.I.M.E.
●発売元/BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部●9900円、受注中、2024年1月発送予定●約13cm●魂ウェブ商店販売アイテム


▲一般制服姿のスレッタに、ハロバイクや学生カバン、スマホ型生徒手帳やタブレットなど豊富な付属品をセットにしたアイテム。表情パーツも4種用意されている
S.H.Figuarts スレッタ・マーキュリー (一般制服Ver.)&オプションセット
●発売元/BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部●9350円、受注中、12月発送予定●約14cm●魂ウェブ商店販売アイテム
商品ページはこちら
・ ROBOT魂 <SIDE MS> X-EX01 ガンダム・キャリバーン ver. A.N.I.M.E.の商品ページはこちら
・ S.H.Figuarts スレッタ・マーキュリー (一般制服Ver.)&オプションセットの商品ページはこちら






Ⓒ創通・サンライズ・MBS