HOME記事キャラクターモデル超電動合体!「鉄人28号FX」&「鉄人17号フェニックス」を後ハメ工作とエポパテでより力強い印象に!【MODEROID】

超電動合体!「鉄人28号FX」&「鉄人17号フェニックス」を後ハメ工作とエポパテでより力強い印象に!【MODEROID】

2025.10.07

鉄人28号FX+鉄人17号フェニックス【グッドスマイルカンパニー】●不破優 月刊ホビージャパン2025年11月号(9月25日発売)

超電動パワー ON!

鉄人28号FXのプラモデルのメイン画像

待望のフューチャー・ヒーローを重厚な塗装で製作!

 The Iron-Hero-28 Future-X! 超電動パワー ON!! 1992年放送のTVアニメ『鉄人28号FX』より、鉄人28号FXがMODEROIDでプラキット化。アクションとスタイルに重点を置いた本製品は、劇中のバトルシーンをかっこよく追体験することができる他、付属の鉄人17号フェニックスとの合体、さらには別売のブラックオックスとの連動機能など気合の入った仕様となっている。作例は肩アーマーや17号フェニックスの翼といったはさみ込み箇所の後ハメ工作を行いつつ、好みで上腕と太モモを少しだけパンプアップして力強さを強調した。

グッドスマイルカンパニー ノンスケール プラスチックキット “MODEROID”

鉄人28号FX+鉄人17号フェニックス

製作・文/不破優

MODEROID 鉄人28号FX+鉄人17号フェニックス

●発売元/グッドスマイルカンパニー●8800円、発売中●約16.5cm●プラキット


鉄人28号FX

鉄人28号FXのプラモデルの全体画像その1
▲ 金田ロボット工学研究所が、「新鉄人計画」において開発された27号までの鉄人のノウハウを基にして完成させた最強の鉄人で、グリッドランサーを通した指示によって動く。新開発の超電動マイクロチップにより比類なきパワーを発揮し、ネオブラック団のロボットを粉砕する
鉄人28号FXのプラモデルの全体画像その2

鉄人17号フェニックス

鉄人17号フェニックスのプラモデルの全体画像その1
▲ 新鉄人計画で建造された17号機で、28号FXのサポートメカとして抜擢・改良が加えられた。28号FXの背面に「超電動合体」することで飛行能力を付与する。キットは差し替えなしで脚、頭部、尾を折り畳むことができる
鉄人17号フェニックスのプラモデルの全体画像その2

超電動合体!

鉄人28号FX超電動合体のプラモデルの全体画像その1
▲ 2大鉄人が差し替えなしで合体し、飛行形態に。主翼の角度が変更可能、畳んだ状態にすることもできる。この状態では重心が後ろに偏重するため、つま先にオモリを入れておくとより安定して立たせやすくなる
鉄人28号FX超電動合体のプラモデルの全体画像その2
鉄人28号FXのプラモデルのアップ画像その1
▲ くるぶしの円形ユニットを起点に、写真の位置まで靴を動かせるのがユニーク
鉄人28号FXのプラモデルの製作の画像その1
▲ 翼の付け根パーツがはさみ込み構造のため、パーツM3の軸受け部をC字にカットして後ハメ加工。そのままでは折れやすくなるため、矢印の部分にプラ板を貼って補強している
鉄人28号FX超電動合体のプラモデルの全体画像その3
鉄人28号FXのプラモデルの製作の画像その2
▲ キットの足の裏はディテールがないので、プラ板を貼ってそれらしくでっち上げた
鉄人28号FX超電動合体のプラモデルの全体画像その4
▲ 股間部に3mmジョイントが設けられている。別売のTHEシンプルスタンドと組み合わせて飛行ポーズを再現しよう
鉄人28号FXのプラモデルの製作の画像その3
▲ 爪の間に水掻き状のリブがあるので、ナイフとヤスリでカットした

ⓒ光プロダクション

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年11月号

ご購入はこちら

ホビージャパン ヴィンテージ Vol.11

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年10月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー