HOME記事キャラクターモデル【週刊ウォーハンマー】“隠蔽力抜群”の水性塗料「シタデルカラー」で「スペースマリーン・キャプテン」を塗装!創刊号付属のプラキット2種を塗装実践(前編)【アシェット・コレクションズ・ジャパン】

【週刊ウォーハンマー】“隠蔽力抜群”の水性塗料「シタデルカラー」で「スペースマリーン・キャプテン」を塗装!創刊号付属のプラキット2種を塗装実践(前編)【アシェット・コレクションズ・ジャパン】

2025.08.28

『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』創刊号のミニチュアを塗装製作!

 8月27日(水)に創刊した『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』の創刊号付録ミニチュアを塗装製作していきましょう!

 塗装に使用するのはウォーハンマーとセットとなる塗料「シタデルカラー」。水性塗料でありながら隠ぺい力がとても高く、手軽にミニチュア塗装を楽しむことができます。今回は「スペースマリーン・キャプテン」と「ティラニッド・プライム(有翼種)」の2種をそれぞれ塗装。これらの「シタデルカラー」は『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』にももちろん今後付録予定です。

※本記事の塗装方法はマガジン掲載内容と異なり、付録に含まれないカラーを使用している場合があります

『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』

●発売元/アシェット・コレクションズ・ジャパン●創刊号特別価格499円、発売中

公式サイトはこちら


「シタデルカラー」塗装スタート!まずはプライマースプレーで下地塗装

●プライマースプレー
WHITE SCAR(ホワイトスカー)
WRAITH BONE(レイスボーン)

▲塗装前の下地として「シタデルカラー」のプライマースプレーを使用します
※プライマースプレーは付録されません。

▲こちらは中身の顔料が多いので良く振って撹拌してから使用します。プライマースプレーも隠ぺい力が高く簡単に白く染まります

▲ティラニッドには骨のような色のレイスボーンで塗装。乾燥したら筆と水とシタデルカラーを用意して塗装準備完了です

●MACRAGGE BLUE(マクラーグ・ブルー)

▲シタデルカラーも使用前は容器をしっかり振って撹拌。その後にフタを開け、上蓋のベロの部分から使用する塗料を取り出します

▲塗料をとったらそのまま塗装していきましょう。下地が白色になっていることもあり一発で色が変わっていきます

●CORAX WHITE(コラックス・ホワイト)
●ABADDON BLACK(アバドン・ブラック)
●LEADBELCHER(レッドベルチャー)
●RETRIBUTOR ARMOUR(リトリビューター・アーマー)

▲青色が塗れたら各部を塗装。これらベースカラーは下地の色関係なく発色するので塗り分けも簡単です。もしはみ出してしまったら前の色に戻って修正しましょう

▲金属色も発色バッチリ!各所の銀と金も塗装します

●NULN OIL(ナルン・オイル)

▲一通り塗り分けが出来たら、シェイドカラーで溝に影色を作ります。こちらも使用手順は同じで撹拌して塗料をとり出したらそのまま筆で塗り広げていきます

▲この段階でマントや布部分にも影色を追加します。暗くなりすぎてしまったら、乾燥後にベースカラーのコラックス・ホワイトで白く戻しましょう

●CALGAR BLUE(カルガー・ブルー)

▲ここで上塗り用のレイヤーカラーも使用。一段階明るい青色で出っ張っているとこを狙って色を乗せます
▲顔と土台以外の塗装が完了。陰影も加わって金属色部分にも重みが出ました。白い残りの部分(顔、ベース)は次回の塗装にて仕上げていきます!

次回はシタデルカラーで「コントラストカラー」を使用した染め塗りをご紹介!


創刊号ミニチュア製作記事を随時公開中


“週刊ウォーハンマー”が8月27日(水)創刊!全国書店にて発売中

コンバットパトロール創刊号の画像

 全国の書店が『ウォーハンマー』の戦場と化す! 各号ごとにミニチュアやシタデルカラー、筆、ゲームを遊ぶためのアクセサリー、世界観設定資料などがセットになった週刊シリーズ「ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール」が発売中!

『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』

●発売元/アシェット・コレクションズ・ジャパン
●創刊号特別価格499円、発売中

\ 定期購読の申し込みは公式サイトより!特典も要チェック! /

『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』公式サイト


この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年9月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年8月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年7月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー